ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
昨日と今日、箱根駅伝を少し見ましたが、すさまじいレースですね。タスキをつなぐ事の難しさ。 改めて、自分のランニングのボチボチ感が実感してきましたが。 とはいっても、市民ランナーなのでボチボチランランでいきましょ 今年の目標は、もちろん、サブフォー更新。ではな...
>> 続きを読む
後3ヶ月かな、2月には丸亀ハーフ、愛媛フルと海部川フルの3連ちゃんに向けて練習していますが、スピード不足、体力不足、エネルギー不足と練習時間不足でやや焦っていますが、とりあえず自己ベストにチャレンジ。 みなさんもいい走りが出来ますように。
いままでは、34キロをとりあえず走ってから、そこから余裕があればあと11キロのコースをチャレンジしていましたが、ここのところ少し涼しくなってきたので、途中休みなしで走っていることもあり、少しきつくなってきました。そこで、走らなければ仕方のないコースを考えてみました。42キロコースですが、できればこの...
ランニング用の腕時計は、ずっと以前から持っていながら、時間を見る機能しか使っていませんでした。今朝初めてクロノグラフを使って、今までだいたいチェックしていたポイントをポチポチチェックしながら走ると、いつものコースですがだれることなく、今までで一番いいタイムで走れました。 みんなレースで...
2月の海部川のフルで走ったのが黄色のウェーブエアロで、4月の徳島マラソンで走ったのがミズノのウェーブエアロのブルーの色違いで2足をその後もこの夏、毎月300キロを走りましたが、さすがに少々無理が出てきましたので、ウェーブエアロの2013年モデルを購入しました。もう一足が今日届いたウェーブマーキュリー...