ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
今この時期に、ぴったりの名曲です。 「バド・パウエルの芸術」の1曲目に入っています →http://www.hmv.co.jp/product/detail/1366475 かなり有名な曲なので、いろいろな人がカバーしてい...
>> 続きを読む
数年前なんですが、偶然とてつもなく豪華な競演映像が発掘されました。 紹介サイトの文章を そのまま書かせてもらうと、、、 「ジョン・コルトレーン Qt.+スタン・ゲッツ&オスカー・ピーターソン 1960」 最初はウィントン・ケリーのソロ(ピア...
1950年以前はレコードはEPしかなかったので、およそ4分位しか録音できなかったのである。 ビバップの創世記バードとディズの演奏は、必然的に短くなってしまった。 もしあの頃にLPがあったら・・・どうなったんだろう。 50年以降はLPというフォ...
みなさんこんばんは~♪ 以前に、一部で大変好評を得た アイドルマスターのJAZZ動画で ひっじょうに素敵なのがありましたので、又載せちゃいますww ソニー・ロリンズの ウィザウト・ア・ソング(9.11コンサート)と言うライブアルバムなんですが、、コメン...
今回は、JAZZヴォーカルのお話、2回目です。 以前にも、お話しましたように、自分は男ですから どうしても女性ヴォーカルに惹かれてしまいますww そこで、今回も又お気に入りの、JAZZヴォーカルを紹介します。 今回は、ヘレン・メリルについてお話します。(...