伝言板
最新100件まで表示(過去3ヶ月分のみ)
-
- 々々
- 2025/06/30 01:43:37
- 井村屋ので前歯が欠け、禁忌としてた小豆バー。御座候に売ってたので買ってみた。やっぱ固いじゃん!ーー゛
-
- 々々
- 2025/06/29 03:21:28
- 後醍醐天皇は幼名の1字「尊」を足利尊氏に与えたと思ってたけど親王名「尊治(たかはる)」の1字だった♪
-
- 々々
- 2025/06/29 03:21:25
- 後醍醐天皇の幼名を調べると無い!で「諱」が「尊治」と分かり?@@?状態で、尊治親王に辿り着き、解決w
-
- 々々
- 2025/06/29 03:21:13
- 過去日記「馬、高、尊…(2011/01/26)」「平仮名…(2011/01/27)」にその詳細説明♪
-
- 々々
- 2025/06/29 03:21:08
- 美山荘近くの空家が安く売ってた。小川に隣接し敷地も充分。庭木で薪も作れる♪けど、出町柳まで2時間弱…
-
- 々々
- 2025/06/28 03:27:16
- もう梅雨明け!?早いね〜^^;
-
- 々々
- 2025/06/28 03:27:11
- 「諱(いみな)」って死んだ後の名前と思ってたけど天皇の親王時代の名前にも使うんた!知らなかった〜@@
-
- 々々
- 2025/06/27 02:25:51
- ありがとう〜いつ入手したのかは忘れちゃった〜♪^^;
-
- 々々
- 2025/06/27 02:24:52
- 適当にしてたけど、葉に水を掛けるのは葉ダニや虫を落とすのが目的だとか!「水やり3年」奥が深い…^^;
-
- 々々
- 2025/06/26 02:24:35
- 建築の専門家でもあれを村野藤吾設計と知らない人がいるからwちょっとした雑知識♪^^