Nicotto Town



とりとめのないただの日記です

10月

私の好きなもの好きなもの、好きなこと、考え方や感じ方、気持ち分かって欲しいわけじゃない同じになって欲しいわけでもないそれなのに

そんなものが好きなんてそれのどこが悪い、どこが劣っているこっちが好き、だからそれが好きなんて駄目時間の無駄、お金の無駄、労力の無駄違う、だから気持ちが悪い違う、だからあな...


9月

自分が好きな様にやりたい事をする自分が欲しいと思ったらそれは自分のためのもの人を騙してもいい人から奪ってもいい人を傷つける事も問題ないやりたい事をただやるだけだからやられるほうが悪い奪われるほうが悪い傷つけられるところにいる相手が悪い強ければ何をしてもかまわない偉ければ何をしてもかまわない自分は強く...


8月の2

明日からお仕事再開連休...
寝て起きて食事取って寝て起きて食事取って眠る合間に少しモノ作りの作業は進めましたけど大半の時間が睡眠になっていた気がする身体と心を休められた、と言えば聞こえがいいのですけど普段も別に疲労やストレス溜まっている訳でもないですしねぇ逆に限られた時間で、を考えて作業が進んでる...


8月

ネット記事よりとある辛口コメントの番組で
「後ろから早くいけ早くしろの圧をかけて来る人に対して」
という話題を見かけたもたもたするな時間かかるなら先を譲れ派と順番は順番だから圧には屈しない派とのやり取りよくある事でよく見るものではあるのですけど
配慮とか譲り合いとか心の余裕がない人が多いなぁ、と感じ...


7月の2

世の中的に頭の弱い人が増えている気がする知能が低いとか賢くない、ではなく考える力や思考する考え方が欠如してる人たち物事の善悪の判断やっていい事悪い事を考える力そうする事でどのような影響が出るか自分に、相手に、家族に、周囲に、その結果などなど考えて、どうするかを決めるその決定する、という部分に思考が回...





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.