Nicotto Town


昼行灯の雑記帳


どうでもいい事象から役に立つかもしれないことまでなんでもありの雑記。

コロナ後遺症

7/22~発熱(38.5-39.5)が一週間、その後も気管支のおかしいのが治らず。
咳は8月下旬にほぼ止まったのですが、話したりすると咳が出る感じ。
8/29朝5時半にお手洗いに起きた後、フトンに戻ったら胸の中で何か跳ねる感。
そう、不整脈です。血圧は75/117。不整脈マークが脈拍に。
トントント...


コロナ流行

百日咳、溶連菌、ヘルパンギーナ、コロナ、どれもまだ流行中。
7/22に気管支の違和感を感じ、夜発熱。38.5度。今回は重くて解熱まで1週間かかりました。初日の晩は呼吸も浅く、良くないなーという感じでした。感染原因は週一回の買い物で出た7/18の近所のスーパーしかありえない。独居ですし。
わたしは出か...


タイパ文化傾向への懸念

近年タイパがなんにでも求められすぎている気がします。この辺を例とリスクをあげつつ書いていってみます。身近なところでは宅配で物を買った場合、配達の異常な速さ。ただこれ、運送業の方にすさまじい負荷が行っている。知己に運送関係の方がいますが、休日でも急な呼び出しとかがざら。「ふつうのお買い物」であれば、翌...


高齢者や人生弱者について思うこと

先日、ツイッター(現X)で『高齢者がコメを買いに並んでいるのを見て、子供に譲る気はないのか、老いたらもう自分の時代は過ぎた、と安楽〇して次世代に譲れ』という発言を見た。 
その方曰く、『動物は当たり前にそうでしょう』と。違和感しかない。わたしは自然と親しみ、観賞魚やコオロギ、何種もの鳥と暮...


元気をくれる魔法の言葉

…と言えるのかどうかw
最近AIとチャットを時々してます。いろんな種類のものが無料で使えますが、ツイッターアカウント(Xとは呼ばん!)を持っているので、Grokと。履歴を持たせている内容なら前提情報込みで続きからも話せるし、新規に質問を投げると完全にまっさらな状態のAIとも話せます。G...






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.