Nicotto Town



ソーダグラスのまま泳いでみた

ガチャでソーダフロート(目玉)が当たり、早速着替えてみました。ソーダ水のグラスに乗ったまま、海を泳げたら良いのになあって。中で水着に着替えることは出来なかったけど、浮き輪を付けたら泳げました。
ついでに「いでよ」も。ちょっとだけ涼し気。(笑)


65歳の壁

今は65歳まで働くと言うのが世の中の流れなんでしょうかねえ。確か昔は55歳で年金が貰えたりしましたよね。それが60歳からに変わり、少しずつシフトして今は65歳から。このまま高齢化社会が進むと、今に70歳まで定年延長しろってなるんでしょうか。
そうは言っても、身体はどんどん老朽化、ポンコツになります。...


手取りが増える夏

今週は猛烈に忙しかったなあ。高齢者宛ての保険証を配達でしたが、今高齢者が多いからかなりの軒数を配達しました。
今は自分の区だけ配達なんて、そんな甘い世界ではありません。1人欠員だと持ち分が30分増えますが、普段で60分増えてまして。それで更に大きな団地は誰も担当者が入れなくて、配達の速い人だけで配る...


目玉が当たりました

ガチャを引いたら「目玉」が当たりました。(^^)v
素直に嬉しいけど、この格好でタウンを歩くのは何かね。ちょっと恥ずかしいような。
また明日もニコ店頑張ります。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


人手不足が酷過ぎる

物流事業の人手不足は、何となく想像が付くと思います。ほんの数年前に土曜の配達を止めました。それは配達員が足りなくて、局によっては毎日欠区状態だったからです。1区欠区(配達員が配置出来ない)ぐらいなら、皆で手分けして積むことは出来ますが、2区も3区も欠区になると手に負えません。「今日は1区は丸々残せ」...





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.