待ちに待った3月(笑)
-10度以下に冷えこむことも珍しくない
長野の山奥なので「3月」という響きは
格別なものが(゜∇^*)テヘ
なんといっても3月になれば
雪がどれだけ積っても溶ける方が速い。
気分的に楽なのです。
冷え込みがキビシイので雪は
そんなに降らなくても2月あたりです...
待ちに待った3月(笑)
-10度以下に冷えこむことも珍しくない
長野の山奥なので「3月」という響きは
格別なものが(゜∇^*)テヘ
なんといっても3月になれば
雪がどれだけ積っても溶ける方が速い。
気分的に楽なのです。
冷え込みがキビシイので雪は
そんなに降らなくても2月あたりです...
一昨日はどっさり降りましたが
春も近いのであっと言う間に溶けてしまいました。
溶けやすいと言うのは
重いという面もありますね。
雪の結晶で言うとゴージャスな
飾りたっぷり系のやつ(わかりにくい?
気温が低い時のパウダースノーというのは
ほぼ六角形で飾りナシというのが
雪の結晶。
飾りがないので...
最近、部屋の掛け時計がオカシイ。
何がオカシイって秒針だけはちゃんと動いているのに
長針と短針がやる気がない。
全く動かないのかというと
そうでもない。
正しい時刻に合わせてやると
しばらくは動いているようです。
電池を替えたり、夫君が後ろを開けて
みてくれたりしたのですが・・・。
昨日か...
ああ、今日からネタに困るなぁ・・・
などと心配したせいでしょうか
ネタの神様が雪をどっさりと。
今シーズン一番の積雪かもしれないですねー。
予報では午後から晴れるという事なのですが
まだまだ雪が止む気配がありません。
雪が止んで除雪車が来てから
雪かきしないと二度手間。
だからとりあえず室内待...
翌朝はバスの時間ギリギリくらいまで
寝てるのがいつもの秘書達のパターン(笑)
朝飯は途中のサービスエリアのパン屋が
美味しいのでそこで買うようです。
わたしも東京に行くときには、いつも
そこのパン屋です(゜∇^*)テヘ
第一秘書からは
「売ってもいい本をまとめて置いたから」と
いう...
|