Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

いとこ

1歳10ヶ月のいとこと遊びました。(同じ市内のばあちゃん家に来てたので)
まあ一歳。年齢にしちゃかなりでかい(ちなみに下の妹の4歳になったばかりの頃と同じくらいの大きさ)体重も現在小4となった妹の半分以上あります。
いや、いとこも大きいけど妹も相当ちっちゃかったからな。

うち家系みんな小さいんだよ...

>> 続きを読む


チョコ作り

今日はバレンタインのチョコを作りました。
うちは3人姉妹なので台所混むだろうなと思い早く作りました。
ま、お父さんと叔父叔母にしかあげなかったけど。
生チョコ作り。
分量きっちり守ったら何とか完成しました。

中二の妹。
彼女は分量守らず超テキトーに作ってました。
案の定失敗・・・。
何とかごまかし...

>> 続きを読む


部停

英語の小テスト1問間違い(スペルミス)で再テストになりました。
卓球部はなぜか小テストで再テストになったら部停!なのです。
掃除のとき(非常階段掃除)久しぶりに見回りに来た担任兼顧問の先生に同じ掃除場所の子が「●●ちゃん(苗字)が英語の小テスト合格しなかったから部停だって」
そしたら
ご臨終です
と...

>> 続きを読む


待ちぼうけ

3時間目の音楽で「待ちぼうけ」を歌いました。
なんか1時間目の古典を思い出させるような歌でした。

なんと!
「待ちぼうけ」は中国の漢詩の「守株」が元になって作られたと音楽の先生が。


同じ時期に習うってある意味偶然かな?

それにしても音楽の授業めちゃくちゃ授業態度悪い。
今日はかなりましなほう...

>> 続きを読む


努力!・・・体に相当な疲労が・・・

昨日の部活行く前に同じクラスの男子に
「お前明日は一言も喋んなよ。」
と言われたんですけど。つい「うん」って言ってしまい、今日0限から掃除時間までずっと一言も喋りませんでした。OCの時間は別として。
もともと超お喋りで授業中も結構発表する奴なのですが私。
ジェスチャーってほんとに通じないね。
掃除時...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.