こはる温泉の露天風呂(冬夕焼)
- カテゴリ: コーデ広場
- 2019/01/23 00:19:39
又もや、るびーさんからの贈り物の追加コーデ第一弾です。ひゃひゃひゃ、どっちが良いか選ばせて頂いた背景だったんですがね。いや〜シチュエーション限定のは苦手だったのをスッカリ忘れておりました。バスタオル巻きのを合わせようと思って選んだのに大苦戦^^;コーデに1週間係っちゃった。お披露目が遅くなってゴメン...
ほとんどコーデ
又もや、るびーさんからの贈り物の追加コーデ第一弾です。ひゃひゃひゃ、どっちが良いか選ばせて頂いた背景だったんですがね。いや〜シチュエーション限定のは苦手だったのをスッカリ忘れておりました。バスタオル巻きのを合わせようと思って選んだのに大苦戦^^;コーデに1週間係っちゃった。お披露目が遅くなってゴメン...
実際は紅白椿2回目のフリマ交換になります。力作コーデで〜す^^
出品時のコーデはこちら↓(和装です)https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1331414&aid=6706600420日成立 ご応募ありがとうございました^^(出品) ...
はいはいはい、又もコーデ広場に投稿した日に出品です。
だって、この背景は綺麗で可愛らしさもあるから紹介したかったんだもの。紅白椿よりは和が弱いので、普通に洋装でも使えると思います。今回は同じ小紋で見比べる事が出来る様にしたかったので和装です。※使用コーデはこちら↓https://www.n...
今年2回目の背景です。前回(洋装)はこちら↓https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1331414&aid=67037217
前回の紅白椿の時に実は最初、粉雪フレームだったんです。この背景をフリマに出そうと思っていたので、次のコーデを考...
持っている梅の小紋が赤と紫しかなくて、背景に合った赤にしたら少し赤が多くなり過ぎましたね。気になった格子の黒に合わせて髪の毛と帯を黒にしました。
でへへ、コーデタイトル?に書いた通り、コーデは別物でしたが、いつもステキを下さる方も同じ丸窓と背景でした。見かけない組合せを思いついたと思ったのですが&h...