淡路ご当地キャラパーク
- カテゴリ: 日記
- 2016/05/16 17:18:17
15日の日曜日、昔ナントカ博があったあとを広い公園にした所を会場にしてあった、「淡路ご当地キャラパーク」という催しに出かけた。着ぐるみのご当地キャラや、ご当地ヒーロー、ご当地アイドルなどが出るイベント。
あいにくと言いたいほどの好天で、さぞかし着ぐるみの中の人は暑かろうと思ったが、そんな様子は見せ...
晴れ 時々 ウツ
15日の日曜日、昔ナントカ博があったあとを広い公園にした所を会場にしてあった、「淡路ご当地キャラパーク」という催しに出かけた。着ぐるみのご当地キャラや、ご当地ヒーロー、ご当地アイドルなどが出るイベント。
あいにくと言いたいほどの好天で、さぞかし着ぐるみの中の人は暑かろうと思ったが、そんな様子は見せ...
ハムコが、ココナツの殻で作った家の下にもぐりこみ、がりがり齧り始めたのはかなり前のこと。ふと見ると、家の底は抜け、白いふわふわの毛に包まれたお尻がはみだしている。
もっとかじると、もう入る余地はなくなり、屋根があるだけになりそう。いくら伸びる歯とはいえ、継続は力なり、すごい成果。ココナツ殻で家を作...
もう20年もたつのか、はやいなぁ。姪っ子がこのキャラが好きで、小さな手でぎゅっとぬいぐるみのお尻を握り締めていたのを憶えている。「お尻の穴あるんだよ」と見せてくれたら、確かに米印の茶色のぬいとりがあって、なぜここにこだわる?と思った。
黄色いものが好きな私も、ラムネ菓子いりのプラスチックの人形買っ...
この前の土日に名古屋であった音楽イベント。メジャーな人も出るけれど、ストリートミュージシャンの合同ライブみたいな感じで。
市内あちこちにステージが設定されていて、30分刻みでいろいろな人が出て来る。知らない人も多い、というかほとんどだけれど、みんなそれなりに聴かせるので楽しい。
ふだんの自分では...
おでこの針の根元が腫れてきて、中村君を診て貰った獣医院まで地下鉄で3度通った。抗生剤で治ったので、何かの細菌感染だったみたい。ダニやカビは検査で見つからず。
のんびり生きているような彼を見ると思う。君は君のできるかぎり幸せであれと。金網のこちらとむこう、同じ命。