Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

息が長い

「新劇場版 頭文字D」 ABEMALegend1-覚醒- 2014Legend2-闘走- 2015Legend3-夢現- 2016ヤングマガジン創刊35周年記念作品。クルマの挙動が解り易い。けど、やってる事は交通違反で迷惑だ^^;
原作漫画の連載は1995-2013。今、ヤンマガwebで500話辺り...

>> 続きを読む


影が無い

台風7号の接近で、時間が経つにつれ雨が降りやすい予報。なので、早いうちに買い物を済ませようと、、13:00くらいだと、当り前だが太陽が真上で何処を歩いても日差しが降ってくる。
帰ってから普段の倍くらい汗が噴き出た。

>> 続きを読む


最近増えた

「ダウンタウン対Z世代」 日テレ今の基準からみると昭和は無茶苦茶だったな~と云う番組。その時代を知ってる身としては只 懐かしい♪ でしかないのだけれど。
ドラマやヴァラエティの映像、ヒット曲の歌詞などに『今じゃ無理~』て声が挙がるんだけど、放送は出来てるんだから、ならば今でも
昭和の雰囲気を再現して...

>> 続きを読む


ウッカリ、、

「蒼穹のファフナー」 テレ玉未だEXODUSやってんのかーと何気にチェックしたらTHE BEYONDOだったよ、、未見だったのに><6話からだけど、録画はするさ(泣
録画を観たけど状況がサッパリ判らん^^;Wikiを見たらパラダイムシフトがあった様だが。。

日大アメフト部のクスリ問題。大学側の対応...

>> 続きを読む


雨らしい雨は


夕方にもぱらっとはあった。遠くに薄い雨柱も見えたけど此方にまでは来なかった。
18:00以降傘マークの予報通り真夜中近くに The夕立ち て感じで降り出した。この位の一降りが夕方に欲しいもんだ。
少なくとも7月の半ば以来かなあ?

「ペリリュー ー楽園のゲルニカー」 武田一義 ebook10日迄3...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.