千葉県の母方のいとこの家に遊びに行ってましたが今日鹿児島に帰ってきました。
明日から学校かぁ。
春休み4日間しかないとかどんだけ短いんだよ。
春休みが4日しかない高校というのは地元ではこの高校だけらしいです。
で、今日は午前中国会議事堂に行ってきました。
意外と政治好きな私はちょっぴり興奮気味でし...
企業秘密の微妙な日常です。
千葉県の母方のいとこの家に遊びに行ってましたが今日鹿児島に帰ってきました。
明日から学校かぁ。
春休み4日間しかないとかどんだけ短いんだよ。
春休みが4日しかない高校というのは地元ではこの高校だけらしいです。
で、今日は午前中国会議事堂に行ってきました。
意外と政治好きな私はちょっぴり興奮気味でし...
千葉のいとこの家に遊びに来て本日三日目。いとこの家からログイン中です。
今日は東京駅周辺に行きました。
東京は「エスカレーターは左に並ぶ!」が常識だということをはじめて知りました。
ちなみに私の地元鹿児島県○○市は、エスカレータ自体あまりない(市内にある店が2つくらいしか浮かばない)のですが、
けっ...
千葉県の母方のいとこ(年は一つ上と一つ下)の家からログイン中です。
昨日鹿児島から羽田にばあちゃんと行きました。
風が強かったからか何なのか知らないが結構ゆれましたね。
しかも重力かなんか体にかかって疲れました。
どうにか羽田でいとこに会えてそれから千葉のいとこの家に。
「東京ってすごく都会だな」...
やっと学校の春休みの補習の前半戦が終わりました。
明日からたった4日間の春休みです。
で、同じ地区内で春休み補習があるのは私の行ってる高校だけなのです。
明らかにここより進学校と思われる高校も春休み補習なしらしいです。
先生いわく「他の高校は公立だから先生たちの異動があるから補習無くてここは私立...
インフルエンザから復活。
で、今日は学校補習。(高校)
補習終わって部活してから
中学校に行きました。
と、いうのは今度お世話になった先生が転勤されるからです。
ちなみに去年の3-1の先生3-2の先生3-4の先生が転勤。
3組の先生は去年転勤でした。
ちなみにこの学校は基本的に1学年4クラスです。(...