悪意がないのが一番タチが悪い・・・
- カテゴリ: 日記
- 2016/09/09 11:05:52
誰かが、そんな事を書いていた。悪意があってする行為というのは、本人は自覚があるから、なにかあって反省すれば改めることができる。
だが、悪意なく言ったりしたりすることは、その人の根本にあるものから起こるから、そもそも反省する余地がない、というのだ。
そうなのかな・・・
晴れ 時々 ウツ
誰かが、そんな事を書いていた。悪意があってする行為というのは、本人は自覚があるから、なにかあって反省すれば改めることができる。
だが、悪意なく言ったりしたりすることは、その人の根本にあるものから起こるから、そもそも反省する余地がない、というのだ。
そうなのかな・・・
粗大ごみなどを処分するのは大変。広島市はもちろん有料で、250円から1000円まで、ものによって違う。一度に出せるのは4~5個が限度で、収集は月に2回。
その他に、市では収集しないものは業者を探して引き取ってもらうしかない。古いタイヤは近くのオートバックスで一つ300円で引き取ってくれる。
冷蔵...
倉庫から、いろいろなものが出てくる。今日は不燃ごみの日で、ゴミ捨て場が陶器市にみえるくらい、様々な食器を捨ててきた。シールがついたままでも、箱なしでは
リサイクルもできそうにない。
使えそうなものは、洗って使うことにはしたけれど、料亭でもないから、限度がある。しまうところがあるからって、なんでこん...
そういうものがあるのなら、そうなのかも。古くて傷んだ家。半端に残された荷物。
自分の物しか、片付けないダンナ。世話は変わらずいるペットたち。う~ん、孤独と絶望を感じるよ・・・
日曜日に、息子3のところへ行って、ハリネズミのアリスを預かってきた。最近、彼女の世話をするとぜんそくの発作が起きるそうで・・・
必要最低限の世話しかしていないから、まったく人なれしていなくて、ちょっとさわるだけで丸まって威嚇音を出し、さらに触ると文字通り飛び上がって驚く、かわいそうになるくらい。
...