倉庫から、いろいろなものが出てくる。今日は不燃ごみの日で、ゴミ捨て場が陶器市にみえるくらい、様々な食器を捨ててきた。シールがついたままでも、箱なしでは
リサイクルもできそうにない。
使えそうなものは、洗って使うことにはしたけれど、料亭でもないから、限度がある。しまうところがあるからって、なんでこん...
晴れ 時々 ウツ
倉庫から、いろいろなものが出てくる。今日は不燃ごみの日で、ゴミ捨て場が陶器市にみえるくらい、様々な食器を捨ててきた。シールがついたままでも、箱なしでは
リサイクルもできそうにない。
使えそうなものは、洗って使うことにはしたけれど、料亭でもないから、限度がある。しまうところがあるからって、なんでこん...
そういうものがあるのなら、そうなのかも。古くて傷んだ家。半端に残された荷物。
自分の物しか、片付けないダンナ。世話は変わらずいるペットたち。う~ん、孤独と絶望を感じるよ・・・
日曜日に、息子3のところへ行って、ハリネズミのアリスを預かってきた。最近、彼女の世話をするとぜんそくの発作が起きるそうで・・・
必要最低限の世話しかしていないから、まったく人なれしていなくて、ちょっとさわるだけで丸まって威嚇音を出し、さらに触ると文字通り飛び上がって驚く、かわいそうになるくらい。
...
義実家へ行って、残っているものを整理した。まだ半分くらいだけれど、一応ここの荷物を移せるくらいの空間を確保。
クリーニング業をやっている息子が大阪から車で来て、汚れ放題のベランダや窓をきれいにし、木の床にはワックスがけしてくれたので、ダンナの使う予定の部屋はピカピカに。
押し入れの奥から、もう8...
針のために大きなサイズの回し車をかごにつけてある。結構好きなのか、夜、電気を消すとおもむろに隠れ場所から出てきて、よっこらしょと這い上がりまわし始める。
運動すると、もよおすらしい・・・朝、目に入るのは、茶色くなった回し車と、う**で固まった足先。
毎回取り外して洗うのは、大きいうえにこびりつい...