Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

歴史のお勉強

時々図書館に出かけるのですが、いつも目的はバラバラです。
ただ、歴史の調べ物をするのが好きで結構ハマッテます。

それでふと思ったのですが、歴史をさかのぼるようにテキストを後ろから読んでみるのも面白いかなと。

なかなか気がつかないところが結構見つかって、いい勉強になりますね。

>> 続きを読む


☆代理制度

代理の成立要件
代理が成立するためには、次の三つの要件がすべて満たされなくてはいけません。・本人が、代理人に代理権を与えていること→代理権の存在
・代理人が相手方に、本人のためにすることを示すこと→顕名
・代理人が本人のためにする意思で法律行為を行うこと→代理行為①代理...

>> 続きを読む


☆合と衝

地球,太陽,外惑星の順で三つが一直線に並んだ時を「合」と言います。合とは太陽の方向と合致していることを言っています。合の時は、外惑星は太陽と重なっているために見ることができませんし、合の前後数日間も太陽に近すぎるために見ることができません。
一方、外惑星,地球,太陽の順で三つが一直線に並んだ時を「衝...

>> 続きを読む


☆想われニキビ

職場の女子職員が集まってキャーキャーと話しをしていたので何のことかと聞いてみると、想われニキビについてであった。「片想いされると、額の真ん中にニキビが出来るんですよ」「それが想われニキビなの」「知らなかったんですか?」「なるほど、やっと分かった」「何がですか?」「よく出来るわけだ」「・・・・・」

>> 続きを読む


☆読書方法を考えました

最近の読書は橫溝正史一色ですが、我ながらバカな工夫をしてみました!

日替わりで数冊を交代で読んでいくというものです。

読んだことのないものは登場人物やストーリーが交錯してしまい、推理どころではありません。

でも頭の体操になるのかな?

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.