OC(オーラルコミュニケーション。ま、英語の会話中心の授業)
の時間に3人~4人のグループ組んで漫才?することに。
私のグループは私と左隣の席の子と左斜め前の席の子だったんですが
左隣の子が休んでたので前回の授業で休んでてどこにも入ってなかった子を入れてしました。
で、まず挨拶。
最初の子は「Hel...
企業秘密の微妙な日常です。
OC(オーラルコミュニケーション。ま、英語の会話中心の授業)
の時間に3人~4人のグループ組んで漫才?することに。
私のグループは私と左隣の席の子と左斜め前の席の子だったんですが
左隣の子が休んでたので前回の授業で休んでてどこにも入ってなかった子を入れてしました。
で、まず挨拶。
最初の子は「Hel...
5時間目のLHRのときに文化祭の話し合いをしました。
で、何か前回のLHRのときクラスの気の強い?というか権力のあるてかま、そーいう子が
「女子は全員エグザイル(ダンス)でいいよね」
と有無言わせない勢いで聞いてきたし。
え、どうしよう・・・
と思ってたんですが、今日は
「じゃ、エグザイルがいい人と...
昨日一年生が1人入部し、やっとかそこら始動した卓球部。
はい、今まで9ヵ月半1人で活動してました。
で、その一年生、
超毒舌君でした。
先輩である私に向かって
「超へたくそですね」
と・・・。
ま、事実なんだけどさ・・・。
よくよく聞いてみるとその子の方が経験長いし。
事実なんだけど
私は直球に...
ここはちょっぴり田舎な私立高校。
2011年7月初旬。
期末テスト、異常な土砂降りのあとの晴れの日、私は誰もいない卓球場の前に立ってました。
床下なしの1階建てボロ校舎にある卓球場。
床上浸水していてびしょびしょでした。
それを顧問の先生と掃除して
卓球部に入部。
それから私はずっと1人で頑張って...
我が家は毎週日曜日家から車で5分の所にある父方のばあちゃん家にいきます。(顔見せに)
今日は中3の妹の部活が久しぶりに無かったので久しぶりに家族全員で行きました。
で、毎回お茶出されるのですがふと思ったこと。
このコップ一体何年使ってるのかな??
そのコップとは陶製ではなくプラスチック製で取っ手付き...