Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


はっきり言って大した事は書きません!
偶に良い情報が含まれる事が有りますが、
その方に有用かどうかは微妙です。
害のある事は書かないようにしていますが、
文章の表現方法に不備のある可能性は

攻略手引き

1面から9面までの手順の一例を動画で紹介します。

完全ネタバレです。ご注意ください。

1面 http://www.youtube.com/watch?v=VYuS3_nhIxM

2面 http://www.youtube.com/watch?v=x6A6BBi6g6A

3面 ...

>> 続きを読む


12月3日

☆国際障害者デー(International Day of Disabled Persons)
 1992(平成4)年11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。
 1982(昭和57)年、「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で
 採択された。
 また、12月9日が日本独自の「障害者...

>> 続きを読む


夜雨対床

夜雨対床(やうたいしょう)

意 味: 兄弟が相思う心情。
     雨の夜、その音を聞きながら兄弟が床を並べて仲良く寝るさま。

解 説: 「夜雨(やう)牀(しょう)に対(たい)す」と訓読する。
     「夜雨」は夜の雨のこと。夜に雨が降ること。
     「対牀」は寝台を連ねるこ...

>> 続きを読む


自己最高

自己最高(じこさいこう)

意味: 今までの記録の中で自身最高の記録の事。
     人に自慢するときに使う。

解説: 残り時間12秒08でした。動画に撮っていたので
     めちゃくちゃ緊張してしまった。

用例: 自己最高記録を樹立した。

参照: 四字熟語自脳バンク

>> 続きを読む


12月2日

☆原子炉の日
 1942(昭和17)年、アメリカのシカゴ大学に設置された実験用
 小型原子炉でウランの核分裂の持続的な連鎖反応に成功した。
 指導に当ったのはイタリアから亡命した物理学者フェルミで、
 後に原爆開発のマンハッタン計画に参加した。

☆日本人宇宙飛行記念日
 1990(平...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.