名古屋と彦根の三が日(本編の12
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/02/22 10:12:25
さて第一秘書と第二秘書が来る時は
座敷の方にゴロゴロしていることが多いので
ホットカーペットを敷いてあります。
しかし、第一秘書一人だけなので
一人でゴロゴロしててもつまらないらしく
ベッドのあるあたりに移動しています。
まあその方が効率は良い(笑)
ストーブもムダにあちこちで焚かなくてもいい...
さて第一秘書と第二秘書が来る時は
座敷の方にゴロゴロしていることが多いので
ホットカーペットを敷いてあります。
しかし、第一秘書一人だけなので
一人でゴロゴロしててもつまらないらしく
ベッドのあるあたりに移動しています。
まあその方が効率は良い(笑)
ストーブもムダにあちこちで焚かなくてもいい...
さて、お吸い物はささっと作ってあっためれば
良い状態です。
農大のビールも冷えてます。
っていうか、買ってきてから冷蔵庫に
入れっぱなし(笑)
1本は飲みました。
ハスカップビールだったかな。
私みたいなビールが苦手なのには
向いているビールでした。
つまり、あんまりビールらしくない。
あ...
みーちゃんのエサは台所に隣接した
物置のような所でやってます。
一旦、勝手口から出て
物置にいきます。
エサの置き場所を教えて
第一秘書に持っていって貰う。
たまにしか猫と遊べない第一秘書です。
東京のアパートでは生き物は飼えないようです。
2355のトビーくんのような
トビハゼを飼いたい、と...
大晦日ともなると普段と道の混み具合が違う。
だいたい12月にはいると、徐々に慌ただしい
感じになるのですよねー。
この時は雪もなく、とりたてて
普段と違う道路状況ではなかったけど
それでも道を急ぐ人たちが増えるので
いつもより気を付けて運転はします。
それでも同乗者がいると
ついあれこれ話をしち...
とりあえず天気はしばらく良さそうです。
が、1/2の彦根もしくは多賀大社方面が
どうもあやしい(^◇^;)
傘マークのような雪マークのような・・・
米原あたりは日本海側になるらしく
冬場の雪はアタリマエ。
名古屋から行くと急に雪景色になることも。
傘を持っていくべきか、悩みどころですねー。
...
|
|