先週の火曜日に、お向かいに救急車が止まりました。
奥さんが衰弱してしまい、ご飯を食べられなくなったそうなので
入院させると、旦那さんが言われました。
予定は1か月ほどになるかな・・と不安そうでした。
このご夫婦は本当に人情があって、娘の大学合格祝いに、
天ぷら屋さんに連れて行ってくれて、ご馳走して...
先週の火曜日に、お向かいに救急車が止まりました。
奥さんが衰弱してしまい、ご飯を食べられなくなったそうなので
入院させると、旦那さんが言われました。
予定は1か月ほどになるかな・・と不安そうでした。
このご夫婦は本当に人情があって、娘の大学合格祝いに、
天ぷら屋さんに連れて行ってくれて、ご馳走して...
主人から電話がありました。
ドイツでは、生活に厳しい規則があるそうです。
掃除機や洗濯をするなら、朝8時~10時くらいの間にし、お昼時は避けること
夜も20時以降は静かにし、シャワーを浴びる時間も制限されるとか・・・
「いや~。買い物に行って。レジの台に食品を置いてから、仕切り棒を
隣の人の為に置...
主人がドイツに渡って早1週間ほどになりました。
フランスに居るときは、早朝パン屋さんが開いていたし、電子レンジでチンできる
レトルト食品が結構あり、一人暮らしの食べ物は、贅沢を言わなければ困らなかったと、
主人は分かり始めました。何とドイツには、チンできる食べ物が見当たらないと、
先週土曜に主人が電...
4月1日から娘は大学生になるので、毛先を軽く巻くようにパーマをかけました。
そして今日は、ある国立大学の国際交流サークルに、参加してきました。
フランス午後8時、日本時間の午前3時にパパちゃんから、娘にメールがありました。
「バブバブ(赤ちゃんのこと)ちゃん。明々後日から○○幼稚園に登園でちゅね~...
娘と昨夜、遅くまで映画を見たから、朝寝坊しようと思った朝のこと、
7時を待っていたようにスマホが鳴った。
「もう誰????」と寝ぼけて、上手く出られず、もたもたと出ると
「飛行機のことが苦になって、眠れなかったの。旦那は大丈夫?」と母。
「う~ん。バルセロナから飛んでるから、違うよ。まだフランスにい...