Nicotto Town



ふり仮名は必要だと思う。

ミクシィのマイミクさんの日記を読んでて思い出したネタ。


世を忍ぶ仮の高校世界史中間テストで教諭が苦笑しながら話してたざんス。



問題:古代エジプトで、モーゼと共にエジプトを出て行ったのは何人か?



ここでポイントは「何人」って言葉。


「なにじん」と読むか、「なんにん」と読むか...

>> 続きを読む


え、どっち?

さっきネットのニュースで「宇多田ヒカル」の写真を見たときに、
「・・・モノマネの人?」

・・・・自分がいかに本人が出てた歌番組より、モノマネ番組ばかりを観てたのかを再確認。
ヒカル、すまん!(友達じゃないけど)

>> 続きを読む


ちっくと引っかかるきに。(インチキ土佐弁)

さっきアメブロで、ある人のブログを観てたざんス。
出だしがこう。
『昨日は毎月恒例の林英臣政経塾で福岡に来ていました。』
ふむ、何か引っかからない?
語り手がある場所に出向いたなら「行きました」ってなると思うんざんスよ。他者が語り手のところに近づいたのなら「来てました」ってことなるざんスよね。
語り...

>> 続きを読む


どん引きされた。

昔の話。悪友に出会いがしらに「フリオ・イグレシアス」風に「ナタリ~♪」ってやったら、悪友と周りの人たちがポカーンとしてたざんス。しかもショックなことに、悪友は「フリオ・イグレシアス」を知らなかったざんス。あーあ。

>> 続きを読む


やめたやめた!

アメブロで釈由美子が「こにゃにゃちわわ」って言い回しを使ってたので、辞めることにしたざんス。あんなのといっしょの言い回しってのはミーのプライドが許さない!!さて、お昼の挨拶を考えねば。普通に「グーテンターク」とドイツ語で行くかwどーよ?

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.