づぼらや目当ての関西(一日目の14
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/11/22 10:29:12
ずーーっと通路を歩いて、
このあたりにトイレのマークが
そろそろあってもいいんじゃないか
と思うあたりまで来ても無い(^◇^;)
あおなみ線の改札があります。
改札のそばにトイレってありそうな
気がするのですが、どうもなさそう。
うわーー、このまま歩いてトイレがなかったら
どーしよー。
困った...
ずーーっと通路を歩いて、
このあたりにトイレのマークが
そろそろあってもいいんじゃないか
と思うあたりまで来ても無い(^◇^;)
あおなみ線の改札があります。
改札のそばにトイレってありそうな
気がするのですが、どうもなさそう。
うわーー、このまま歩いてトイレがなかったら
どーしよー。
困った...
この日の朝は大した物を食べてません。
しかし、意外とお腹が空いてない。
夫君といるストレスでしょうか(違
ぴよりんの店に着いてショーケースの中に
ぴよりんがいるのを確認してから店内に
入ると店員が近づいてきます。
「お二人様ですね。
禁煙席ですか?
喫煙席ですか?」
「禁煙席」
きっぱりとい...
夫君は赤福が好き。
赤福の買えそうなところもチェックします。
以前に名古屋から帰る時に、バスセンターの
売店にもあるだろうと思っていたらなくて失敗した
ことがあります。
「どこでもあるだろ?」
それがそーでもないからさー赤福。
一応、目星は付けておかないとダメダよ。
わたしは、それほど赤福には...
なんとか二人まとまってバスから降ります。
さて、この後はとりあえず近鉄の
乗り場に行って時刻などアレコレと
チェックしなければ・・・。
ところが夫君が「トイレ」といいだす。
ええー、この辺のトイレって
イマイチなんだけどなぁ。
とりあえず、トイレマークのある方向に
歩きます。そして、バス乗り...
おおざっぱには、わたしのいった通りの
ルートを通って名古屋駅に向かうバス(笑)
距離のわりに一番時間がかかるのは
このあたりでしょうか。
若宮大通りでは、三重県の観光バスなんかも
一緒に右折です。黄色いバスで「ながもち」
なんかの広告が書いてありましたね。
「ながもち」というのは桑名あたりの銘...
|
|