づぼらや目当ての関西(一日目の34
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/12/12 10:09:23
ひれ酒は大変おいしくいただいております(笑)
皮の酢の物なんかも食感が楽しい。
そういうのは分るんですけどねー。
まあそれはさておいて、
避けて通れない問題に行きましょうか(オーバー
そぉ、トイレですっっ。
なんとここのトイレは女子1室、
男子1室という感じらしい。
だからさっと行って、さ...
ひれ酒は大変おいしくいただいております(笑)
皮の酢の物なんかも食感が楽しい。
そういうのは分るんですけどねー。
まあそれはさておいて、
避けて通れない問題に行きましょうか(オーバー
そぉ、トイレですっっ。
なんとここのトイレは女子1室、
男子1室という感じらしい。
だからさっと行って、さ...
入る前に店の前の食品サンプルを
散々眺めてますが、二階に
通されてからメニューを
見てアレコレ迷う(笑)
「ひれ酒いきましょーよっっ」
おお、それは飲まなきゃ。
せっかくのフグ料理店だしねー。
みんなしてひれ酒を頼みます。
とりあえずひれ酒(違
そしてメインはそれぞれ定食を頼みます。
フグ小鍋...
そんなこんなで、たこ焼きを食べているうちに
もう一人のづぼらや直行する予定の人から
連絡が入ったようです。
「なんばついたってー」
ほうほう、それじゃそろそろこちらも
移動しますか?
そんなことをいいながら、結構みんな
お尻が重くて(笑)
再び入った連絡が
「づぼらやつきましたー」
だったので...
大きなフグの看板というか
立体模型のぶら下がっている店が
「づぼらや」です。
普通の町並みだと、十分目立つはずの
大きなものですが、カニの看板も
フグも、まわりのごちゃごちゃに
意外と紛れ込んでしまう(笑)
大阪恐るべしっっ。
夜になって暗くなってきたせいでしょうか
きらびやかな明かりもともる...
ドンキホーテというお店は
ご存じの方も多いでしょうが
とにかくいろんなものがギッチリ
詰め込まれている感じのお店(笑)
雨模様なので、傘なんかもあちこちに
配備されています。お菓子にまみれて
傘が並んでたり、ペットボトルのケースの横に
ビニール傘が立ててあったり、目に付くところに
傘がありましたね...
|
|