私、出席番号27番です。
で、家庭科で来週調理するってことで先生から「グループ発表」
「1班、何番、何番・・・」
「2班・・・」
中略
「7班・・・。はい、呼ばれてない人」
はい。(挙手)
「貴女は何番ね?」
「27番です」
「27番はえっと・・・。あ、ない。じゃ、7班でいいけ?」
「はい」
・・・...
企業秘密の微妙な日常です。
私、出席番号27番です。
で、家庭科で来週調理するってことで先生から「グループ発表」
「1班、何番、何番・・・」
「2班・・・」
中略
「7班・・・。はい、呼ばれてない人」
はい。(挙手)
「貴女は何番ね?」
「27番です」
「27番はえっと・・・。あ、ない。じゃ、7班でいいけ?」
「はい」
・・・...
私は部員5人の卓球部のキャプテンです。
3年生ゼロ2年生1人1年生4人の部活です。
で、2年生の私がキャプテンですが、
みんなをまとめられてません・・・。
私はもともとコミュニケーションが苦手で休み時間はいつも1人で本を読んでいるような人間なので、
どうやったらみんながまとまるか、わかんないでいます...
今日町立図書館に行きました。(平屋でそこまで大きくはないけど)
で、奥の角で「わたしたちの●●●町 初版」
を見つけました。(※この町はわたしが小学4年生のときに隣の市ともう1つの町と合併しました。吸収される形で。)
昭和45年とのことです。
古いな・・・。
42年前かな?(私の計算が正しければ)...
本日進研模試でした。
国語&英語 80分
数学100分。
長すぎだろ。
私頭悪いし。
なのでほとんど内職してました(笑)
一桁かな・・・。点数。
で、私今週週番だったのですが、
テスト、進研模試と続いたのでいいのか悪いのか仕事がほとんどありませんでした!
で、過去の週番日誌見返して...
やっとテストが終わりました!!
まず一日目
家庭科・・・微妙。一箇所なんか勘違いして全然違うこと書きました。(しかも配点がすごく高そうな所です)
数学B ∑大嫌い!!くたばれ。
2日目
日本史。記号問題少なすぎ。。。
現代文。ちょっと難しかったかなあ。
OC は結構かけたかな・・・。
...