Nicotto Town



雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 4

しばらく廊下で待ってもうんともすんとも
応答がありません。

「下に降りてみようよ」
と、第一秘書が提案してきます。

下に降りてロビーに行くと、いた!!

もーー、なんで黙って先にいっちゃうのさー。
無駄に廊下で待っちゃったじゃない。
ぷんぷんっっ。

いやいや、冷静になりましょう。
わたしの指示...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 3

テーブルに4人揃ったところで
朝御飯をいただきます。

食べながら今日の予定などの
伝達をする。

第二秘書は、ここから別行動なので
ホテルをチェックアウトする時間など
しっかり確認します。

私たちは8時半すぎの新幹線で
米原に行くのでホテルのチェックアウトは
8時過ぎということにします。

名古...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 2

エレベータで食堂のあるところまで行って
おります。

7時から朝食のはず。

なのですが、ドアが閉っています。
しかも人もいない。

っていうか一人いるのですが
金髪のオネーサンがスマホいじってます。
どうみても日本人じゃないから、ちょっと声を
かけるのをためらう(^◇^;)

試しにドアに手をかけ...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(2日 1

タイトルを眺めてて
ああ、これは初日じゃなくて
元日にしたほうがよかったなぁと
いまごろ遅ればせながら気がついての
2日ブログに突入となりました(笑)

さて、安いホテルの割には
よく寝れましたね。意外と廊下や
他の部屋の物音などが気になりませんでした。

あ、もちろん乾燥予防のための
マスクを着用...

>> 続きを読む


雪の正月、恒例の名古屋-多賀大社の旅(初日 17

翌朝の新幹線が8時半くらいなので
朝飯は7時ということで周知徹底(笑)

それじゃ、おやすみー。

って、第一秘書と第二秘書は
栄のゲームセンターに遊びに行くらしいけど。
初めてってワケじゃないし、二人ともオトナだから
まあスキにしたまえ。わたしは休ませてもらうよ。

部屋に入って荷物を置いて
フロ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.