自浄作用が働く組織作りが必要だ
- カテゴリ: 日記
- 2024/01/05 22:51:39
今年を不吉な年にしたくなければ、裏金づくりができる組織は解体するしかない。どんな法律を作ろうが、抜け穴だらけの法律では、返って自分たちに都合良い体制が構築されてしまう。どんな組織でも同じだが、自浄作用が働く仕組みにしていかなければ健全な運営はほぼ不可能になっていくだろう。自浄作用が正しく機能するには...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今年を不吉な年にしたくなければ、裏金づくりができる組織は解体するしかない。どんな法律を作ろうが、抜け穴だらけの法律では、返って自分たちに都合良い体制が構築されてしまう。どんな組織でも同じだが、自浄作用が働く仕組みにしていかなければ健全な運営はほぼ不可能になっていくだろう。自浄作用が正しく機能するには...
三が日は神社の仕事で忙しかったので、今朝はゆっくり寝ていようと思っていたら、早朝に親戚から叔父が無くなったとの知らせがあり起こされてしまった。先月の法事に欠席していたので、年が明けたら挨拶に出向こうかと思っていたのであるが、個人的にも何があるか分からない不吉な年になるのか気がかりな新年のスタートだ。...
今日で正月三が日が終わるが、年末年始は春のように暖かであったが、今夜から全国的に寒波に覆われてくる。しかも全国的に今夜は雨降りになりそうだが、雨が止むと西高東低の冬型の天気だ。明日の出勤は寒そうだ。またそれ以上に厳しいのは地震で被災された方たちだ、日本海側は雪に変わる見込みなので、宿の確保は必須だ、...
昨日は、元日から能登半島の大地震が突如発生し、今日は、羽田空港で航空機の衝突炎上事故があり、年初めから連日災害に見舞われている。この先、あと363日は何も起こらないと言えるだろうか、確率論としてみても何かしら起きそうな未来が待っていそうな予感がする。何も起こらんことを願いたいところだが、災害が発生し...
今年は、役員をやっている神社で、御朱印に加えて、おみくじを置くことになった。早速くじを引いてみたら、先輩は「大吉」私は「末吉」と出た。気が付くと0時前だだったので、年が明けると来年の運勢になってしまうということで、0時を過ぎてから再度おみくじを引いた。あれ~また「末吉」だ~!結局その意味だが、今は時...