猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の26
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2015/07/28 09:14:20
トイレは1階にはなくて2階にあったかな。
たしか1室しかないトイレでしたねー。
思ったよりは綺麗でした(笑)
ただひそかに期待してた秋葉原らしい
ハイテクとかキッチュな感じとかは全くなくて
ふつうのおトイレだったなー。ああ、そうそう日本人じゃないな
っていう女性が私が入る前に出てきたり、出ようと...
トイレは1階にはなくて2階にあったかな。
たしか1室しかないトイレでしたねー。
思ったよりは綺麗でした(笑)
ただひそかに期待してた秋葉原らしい
ハイテクとかキッチュな感じとかは全くなくて
ふつうのおトイレだったなー。ああ、そうそう日本人じゃないな
っていう女性が私が入る前に出てきたり、出ようと...
第一秘書からのメールですが
「バッテリーがもう切れそうだから
7時に秋葉のお土産売り場で待ってて
メールがちゃんと届くといいけど」
みたいな文で(^_^;)
おーい、おまえもかぁぁぁ。
とりあえず、ひょっとしたらまだバッテリーが
残っているかもしれないからと、了解のメールを
送っておきました。が...
悩みに悩んで、前から欲しかったんだけど
大きいのと高いのとで、なかなか買えなかった
ドゥラティーのほんっとにちっちゃい、赤ちゃんのようなのが
1500円だったので、それを買うのに散々考えに考えてああでもない
こうでもないと店主と無駄話をしつつ、店内をうろうろしつつ。
大きくて立派なドゥラティーもあ...
両国の次が浅草橋でしたね(笑)
なにしろあまりよく覚えてないのと
いつもは新宿方面から浅草橋に向かうので
秋葉原の次なんだということくらいは知ってたのですけど
逆方向からは今回が初めて。
それでも、うすぼんやりと次の駅を
把握してたんですねー。えらいぞ、わたしっっ(違
さあ、それじゃあ降りまし...
行きより帰りのほうが同じ道を歩いていても
短く感じるもの。
幕張駅には、なんなく着きました。
行きほどではないけど、それでも混雑していると
言い切れるほどの人の量です。
その駅前でイチゴのパック売りをしている
人たちがいる。なんか異様に安いので
興味を引かれていると第一秘書から
指導が入る。
...
|
|