Nicotto Town



猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の31

さて、なにか汁物が欲しいなぁと
思って、ボードに書かれたおススメの
品々を見たり、頼もうかどうしようか第一秘書と
協議していたら、味噌汁が来ました。

あ、味噌汁くるんだ(笑)

中にはたっぷりとアオサでしょうか
モズクじゃないけど、なんか緑色の海草が
たっぷり入ってます。

うん、美味しい。

夫...

>> 続きを読む


猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の30

もちろん自分で注文してるから、サビ抜きでした(笑)
私が注文してたら、そういうところは全く
気がつきません。

自分が平気なところは、他の人も平気♪

そんなことはないのは重々承知しておりますが
頭でわかっているのと、実際できるかどうか
というのは違う。

私とお茶や食事をするときは気をつけてねー(...

>> 続きを読む


猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の29

大きい杯のような器にマグロやいくらや
白身のお魚や甘エビなんかが乗って
なかなか豪華な感じのちらしです。

第一秘書とD君のほうも美味しそうな
握りがまな板のようなのに乗っかってますね。
まな板と言うか下駄みたいなっていうか・・・

それじゃあ、食べましょうか。
いただきまーす♪

さすが社長が毎年...

>> 続きを読む


猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の28

そろそろ日もとっぷりと暮れて
ネオンサインの明かりが目に付くように
なってきてます。秋葉原も広いものですから
とりあえず二人について歩くのですが、いったい
どのへんなのやら。

大きな交差点を渡って、みたことのある
東京には良くあるパン屋の前を通って
回転寿司のお店に。

と、思ったのですが
回転し...

>> 続きを読む


猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の27

ぐるぐる何度も売り場をみていて
結局決めたのは「防衛省まんじゅう」(笑)

ちょっと茶色っぽい皮の楕円形のまんじゅうに
「防衛省」という焼印が押してあるだけの
いたってシンプルなものです。

アキバと関係ないしー。
ま、鉄系とミリタリー大好きな夫君には
ネタとしてよろしいんじゃないかと。

レジに持...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.