Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

上海市の北側に低気圧の渦が発生

今朝は、すでに上海市の北側の黄海に低気圧の渦が発生しているが、これが南岸低気圧になるのではなさそうだ。明日、太平洋側を移動する南岸低気圧は、九州の宮古島付近で発生すると思われる。太平洋には高気圧があるため東向きに気流が流れており、日本列島付近は冷たい気流が西向きに流れているので、その間を南岸低気圧が...

>> 続きを読む


週末は南岸低気圧の通過だ

アジア大陸全体に寒気が広がっていて、明日は九州南部まで広がって来ると思われる。ここで日本列島の南には大きな高気圧が居座っているため、日本列島南岸には前線が横たわっているが、そこに低気圧が発生し通過するとみられる。週末に雪が降るかどうかは、気温がどれだけ下がるかによるが、現在大陸のシベリアからの寒気は...

>> 続きを読む


今年はいっそう混沌とした年になりそうだ

今年は、新年から地震災害や航空事故のほかにいろいろなことが起きている不吉な年だと思っているが、現在でも混沌とした情勢であることは間違いないが、今後も解消される可能性も少ないと考える。 まず国外では、ロシア・ウクライナの争いは全く終結に向かうことはなさそうである、どちらも敗北すれば国が亡びることと同じ...

>> 続きを読む


派閥の是非は国民目線で問うべきだ

所属全議員を集めて議論しようが、身内だけでどんなに議論しようが、派閥に対する国民目線にそぐわなければ、支持率はますます急落するだろう。そもそも派閥には、昔から裏金がつきまとっていると考える人が多いのではないか、まずは派閥のイメージを払拭しなければ中身について何を議論しようが国民には関係ないのだ。一言...

>> 続きを読む


今冬は暖冬と言えるほど暖かいのか

現在の寒気帯は、南極より北極のほうが断然大きい、確かに海面水温はいつもより暖かいかもしれないが、北極は海なので気温が最も下がるのは陸地のシベリア地帯となる。やがてシベリアから陸地伝いに寒気は南下して偏西風の気流に乗って日本海へ流れ出す。日本海の海面水温が高いため、上昇気流に乗って大量の水蒸気が上空へ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.