Nicotto Town


小桃のかんづめ


よろしく(=^. .^=)ミャー

誰も見たことのない・・かな?

着ぐるみ系 が多い私ですがニコタも長くいると(ごほごほ^^;)ほとんど着ていない服もあります✾(。◠‿◠。✿)
このキャプテンレディ・・もそうですね。

カビがはえない前に着てみましたww
あと さらに着替えたのがネバーランド女船長です^^
麦わらの一味・・ではないでしょうけどね^^;

>> 続きを読む


6月の行事・・

ブログ広場の今週のお題です。「今月楽しみなこと」ですかぁ・・
楽しみというか行事では私はキリスト教の教会にいってますが11日に 教会に来ている子供たち(土曜保育などしてるので)の遠足 がありますね^^まだスタッフとしての参加未定。
あと個人的には25日にある 広告関係のワークショップに参加しよかな・...

>> 続きを読む


町屋の生活・・

衣替えだけどこちら最高気温15℃・・肌寒い日です。。
日曜日に「町屋」の二階をお借りした集まりに出席したのです。町屋というのは 江戸~明治のころ建てられた町中の道路に面したお宅で一階でなんらかの商売してた家が多いと思います。
江戸時代は規制があったみたいで道路に面した間口は狭いのですがうなぎの寝床の...

>> 続きを読む


きのうのまる子・・

22日にも書きましたが昨日・29日の「ちびまる子ちゃん」が水谷優子さんが お姉ちゃんの声を担当した最後の放送でしたね。。
たまたまなのでしょうかまる子とお姉ちゃんが 公園に写生にいくお話で水谷さんの お姉ちゃんの声をたくさん聴くことができました。
子供のころからリアルの私と姉の関係も まる子姉妹と似...

>> 続きを読む


がま親分✾(。◠‿◠。✿)

麗衣良さんが 伝言に虫のことを書いてたのを見て思い出したことです。ちょうど かえるきぐでもあるし・・
山小屋でバイトをしていた時夜になると どこからともなく(多分小屋の脇の小さな池あたり)から大きな大きな ガマガエルがやって来るんですね。理由はすぐわかりました!
小屋の明かりにいろんな虫が集まるで...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.