恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(準備11
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/01/14 09:46:41
ドーナツのアウトレットには観光バスも
止まっていることがあります。
この日もそこそこ混雑していましたね。
中央道から程近い場所なので
観光ルートにもなっているのでしょう。
なにしろこの道筋にはウイスキー工場もあって
ワインやウイスキーなどの試飲もできますし
工場見学もできるようです。
そちら...
ドーナツのアウトレットには観光バスも
止まっていることがあります。
この日もそこそこ混雑していましたね。
中央道から程近い場所なので
観光ルートにもなっているのでしょう。
なにしろこの道筋にはウイスキー工場もあって
ワインやウイスキーなどの試飲もできますし
工場見学もできるようです。
そちら...
実はこのブーツはすでに何回か履いております。
いつもはほとんどかかとのない靴なので
歩くときに重心がとりにくい(^_^;)
他にも難点がありまして
なんとなく靴の中で足が不安定な
感じだったり、靴底が薄いのか地面からの
反発がダイレクトに伝わってくるような。
普段が登山用品の店で買った2万の靴な...
その次の日、クリスマス過ぎていましたが
ケーキを食べに行って、その帰りの道筋にあたる
ドーナツのアウトレットによりまして、最終営業日の確認。
けっこう年末ギリギリまでやってるようなので
この時は特に買物はせず(笑)
それから着ていくコートをそろそろ一着
買おうかなあと、前に下見しておいたリサイク...
さてクッキーは手に入りました。
夫君がレジ袋2つ一杯のクッキーを持って
店の前のセンターラインのある道路を
突っ切ろうとするので、すかさず
教育的指導をいれます。
私は横断歩道を渡るから♪
夫君、気がついたようで後ろからついてきます。
よしよし、よろしい(笑)
まだまだ来店する人もいますね。...
出て行く車があったら、そこに突っ込むらしい夫君。
わたしは一足先に車から降ります。
ほんの目と鼻の先に踏み切りと横断歩道がありますので
そこから渡ってクッキー屋に入ります。
が、夫君は車をうまく駐車させて
横断歩道のないところからの
横断で、わたしとほぼ同着。
・・・あとから教育的指導をせねば...
|
|