な~にい?全体メンテナンス!
朝、inしたら、愛想のない画面ではありませんか。
そんなの知らなかった。
まあ、おかげで、
きれいさっぱり、ニコッタを忘れて、
仕事に邁進できましたが。
午前中は、林業です。
一番山深いところにまで分け入って、
極太の竹を切り出さなくてはなりませんでした。
大規模家...
な~にい?全体メンテナンス!
朝、inしたら、愛想のない画面ではありませんか。
そんなの知らなかった。
まあ、おかげで、
きれいさっぱり、ニコッタを忘れて、
仕事に邁進できましたが。
午前中は、林業です。
一番山深いところにまで分け入って、
極太の竹を切り出さなくてはなりませんでした。
大規模家...
いよいよキャンプシーズン到来というところでしょうか。
来週から早速、キャンプ場予約でいっぱいです。
キャンプのお客様は、
たいていご自分でなんでもなさるので、
放っておいても大丈夫。
その点、すごく楽です。
小型ボートで海に出られるお客様は、
やはり安否確認や、釣果まで心配になりますから、
気が...
今日も鈴ちゃんの通院日でした。
う~ん。。。
まだ手術後の傷が塞がりません。
痛いんだろうなあ。
おまけに左足が、象さんの足になってしまって、
思うようにも動けなくなってきました。
抗生物質の薬が、また増えました。
浮腫を取り除く薬の副作用で、
粘膜から、かなりの出血があり、
・・・なんか、これ...
久々に人であふれかえる「会員制海洋レジャークラブ」に、
部外者が、竿をもって侵入。
こんなことは、よくある光景ですが、
今日のは、違ったねー。
フツー、
「私有地につき、一般の人は入ることはできません」
で、解決するのですが、
今日のは、違ったよー。
「カネ、はろたらエエんやろぉ」
ブチ(堪忍...
うーん。
いつになく真面目に考えています。
「不思議に思っていること」
歳をとると、「不思議」に思うことはさすがに少なくなってきて、
「わからん」ことが、多くなってきているように思います。
団塊の世代辺りの方が、
突如キレて、良識も体裁もなりふり構わなくなっていまうのは、
「不思議」ではなくなっ...
|
|