Nicotto Town



和歌山の海と大阪城の旅(1日目の11

トイレはホテルのトイレがいい、
と教えてくれたのは上海の友人でした(笑)

泊る訳でもないのにトイレにだけホテルを利用するなんて\(◎o◎)/!

そのときはそう思ったのですが、
これは世界中どこでもそこそこのトイレに
いきたい日本人には、覚えておくといい知恵だと思う。

まあ、ある程度の図々しさが...

>> 続きを読む


和歌山の海と大阪城の旅(1日目の10

おかゆと、とろろ、味付け海苔、
サラダなんかも貰ってシェフには
オムレツを作ってもらいました♪

「なかに何を入れましょう?」

ベーコンとか玉ネギとか、4種類位
選べるようになってましたね。

じゃあ、ベーコンをお願いします。
「かしこまりました」

うーん、2000円払うとこうやって
目の前でシ...

>> 続きを読む


和歌山の海と大阪城の旅(1日目の9

お金を払って(実はカードですけど)
席までエスコートつき♪

「段差がありますので、お足元お気をつけください」

あらまあ、ホント上客になった気分ですね。
テンションあがるー\(^o^)/

いやあこれが朝飯2000円のクオリティですねっっ。

そのへんの喫茶店の安いモーニングも
好きですけどさー、...

>> 続きを読む


和歌山の海と大阪城の旅(1日目の8

昨日の夜は熊本で震度7と言う地震で驚きましたね。
被災されている方々に心からお見舞い申し上げます。
明日の夜からあさっては雨になるようですので
二次災害などにも十分お気をつけください。

**************************

「朝食かいてない」
うん、まあフロントで聞いてみよう。
...

>> 続きを読む


和歌山の海と大阪城の旅(1日目の7

名鉄バスセンターというのは一般的に
「長距離(名古屋市内より外)を走るバスの乗り場」
と言う認識をしていることが多いのではないかと思います。

わたしもほぼそういう感じです。
だいたい名古屋駅に来てバスセンターで
バスに乗るっていう時には地下鉄とか名鉄できますし。
(実家からという想定で)

栄や名...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.