和歌山の海と大阪城の旅(1日目の21
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/04/28 10:05:12
中に入ると、検査を終わったか献血が終わった
感じの女性がいた。他には男性が2名ほど
いたかなー。
あっ、縞々のバッグ\(^o^)/
「あ、ひょっとして・・・」
奈良のっっ。
うっわー、び・・・美人ーー。
いやいや、これは今まで出会った
ネットの友人のなかで1.2を争う美女ではございませんかー。...
中に入ると、検査を終わったか献血が終わった
感じの女性がいた。他には男性が2名ほど
いたかなー。
あっ、縞々のバッグ\(^o^)/
「あ、ひょっとして・・・」
奈良のっっ。
うっわー、び・・・美人ーー。
いやいや、これは今まで出会った
ネットの友人のなかで1.2を争う美女ではございませんかー。...
ピッとカードをすれば通れるはず・・・
なのに2度ほどトライしてアウトorz
駅員さんに和歌山市駅で
このカードを使って乗り継いだというと
どうもそれだとダメらしいんです。夫君の分と
2枚カードを渡して現金で清算します。
小銭が綺麗になくなったー\(^o^)/
カードの履歴も直してもらって
献血...
長野県民になるまえは愛知県民で
名古屋市民でしたが、意外と海ってあんまり
見てないんですよねー。会社が中電の関連会社だったので
名古屋港の中にいたはいたんですけど、あれは海と言う感じでは
ないんですよね。
だいたい愛知県の海と言うのは
半島に囲まれているので内海の性格が強い。
和歌山の海は違うね...
時々、自分の中のおせっかいおばちゃんが
押さえきれずに飛び出します(笑)
いまここのロッカー開けるんだけど
よかったら使う?
顔を見合わせる女の子たち。
よーくみると、どうやら大きなハードタイプの
スーツケースをもてあましているらしい。
ああ、その大きい奴かあ。
大きいロッカーじゃないとムリ...
2つで400円ほどなので
ちょっと高い気もするゴマ団子ですが
そこそこ大きい。思ってたより大きい(笑)
あー、これなら2つで400円かな。
それなりに納得する大きさですね。
すきなんですよーゴマ団子♪
揚げたてなので、ちょっと熱い。
夫君は食べないそうなので
私が2つともいただく。
あー、食...
|
|