成長記録ばっかりですが
- カテゴリ: 日記
- 2011/09/05 23:15:55
書くことといったら・・・日々成長している1歳7ヶ月の怪獣息子のことばかり。
最近、お話していても、ちゃんと通じているのを感じる。
怪獣くんが理解しようと脳みそフル回転させているのがわかる。
こうなってくると、話し甲斐があるし、いろいろと教えたくなる。
面白くなってきたぁ~っ・・・というかんじ。
...
書くことといったら・・・日々成長している1歳7ヶ月の怪獣息子のことばかり。
最近、お話していても、ちゃんと通じているのを感じる。
怪獣くんが理解しようと脳みそフル回転させているのがわかる。
こうなってくると、話し甲斐があるし、いろいろと教えたくなる。
面白くなってきたぁ~っ・・・というかんじ。
...
1歳7ヶ月の怪獣くん。私が実家の母と電話で話していると、
「受話器ちょーだいーー!」と暴れるんだけど、
渡すと しーーーーん。。何も言わない。
母が話しかけても、じーっと固まっている。
それが、この前までの怪獣くんでした。
それが今日!話していたら、受話器を奪ったかと思うと
「でんちゃ、ゴーゴー、...
いつもは、あまりタウンをウロウロしないんだけど、
今日はステプを押して回ったり頑張ってみました。
そうしたらこちらも押してもらったりして、
今日は自己最高記録でした。。
あまり時間がとれないけど、たまにはいいのかも。
今日の夢はとても疲れた・・・
友達の子どもさんを、ずっと叱り続けている夢。
頻繁に会う友達で、同じ年頃の子どもを持っているけど、
私は女の子、友達は男の子。
やっぱり男の子なりの違いがあって、日ごろ子育ての
悩みをよく聞いているし、本人(子ども)とも顔を合わせているので
状況がよぉく分かり。。。
...
やっと最終脱皮が済んだと思ったら、オス同士のケンカにより
鳴き声を聞くことなくメスだけが残されてしまった我が家のスズムシさん。
逃がしてあげよう、って話になっていたけど・・・、
自然界ではスズムシは弱い存在で、あまりいないとに載っていて、
そうだよなぁ、コオロギの鳴き声は聞こえるけど、スズムシって...
|
|