Nicotto Town



チュロスとかけて・・・

「志村が加入したころのドリフファン」と解きます。その心は・・・「ジス・イズ・ア・ペン」や「何だバカヤロー」が聞けなくてさびしいつまり「(荒井)注ロス」 ってわけで、「謎掛け」になってませんな(^^;)「チュロスって何?」という方が多いようで安心してます。「小麦と卵」が材料というなら、「エビ抜きの海老...

>> 続きを読む


とんとん・・・いや、ぴょんぴょん拍子?

今回の黒ガチャ、アクセサリーが怒涛の3連発。4回目で服が出たので打ち止めにしました。サングラスとひっつきウサギとポップコーンとショーキャス衣装で120%アップ。目玉による特典も2つゲットです。すでに600皿を売り上げて、体調不良で出遅れた前回とは違い、まずは順調なスタートです。
残念なのは、ショーキ...

>> 続きを読む


夏に食べたくなるもの

冷たいものや、水気が多いもの、あっさりしたもの・・・というのは当たり前なので、最近売ってないなぁ、食べてないなぁというものをあげてみます。
私にとってお盆のメインディッシュは自家製のずんだ餅でした。8月15日の午前にゆでた枝豆をすりつぶすのが私の職務。「すり鉢の底を抜かすな」「全殺しは面白くないから...

>> 続きを読む


お祭りで好きな屋台は?

子供の頃のお祭りといえば仙台東照宮。最寄りの神社は松尾神社で酒の神様でしたが、縁日は小ぢんまり。東照宮ではお神輿がなくて、大わらじの奉納がメインかな。結構な数の屋台が出てましたが、母は綿あめを土産に買ってくれるだけ。被衛生だからか、テキヤ嫌いだったからか、貧乏だったか、ケチだったか・・・買い食いの習...

>> 続きを読む


花火大会の思い出

ロケーション的にすごかったのは、よこすか開国花火大会かなぁ。最近は暑さのせいか10月開催に変わったようですが、20年ほど前に行ったときは8月初めの開催でした。
メイン会場は三笠公園、日露戦争の日本海海戦で東郷平八郎が指揮を取った戦艦三笠が保存展示されているところですが、その対岸からも見ることができる...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.