居住県内一泊、36時間の旅(準備編1
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/07/12 10:49:26
おかげさまで梅雨の晴れ間のくそ暑い中、
無事に一泊旅行を終えてきました(笑)
今回は、近場。
しかし意外と近場で一泊して観光と言うのは
やれそうでやれないものですよね。
たまたま持っている株の優待券の中に
長野県内で何ヶ所かのホテルや旅館が入ってまして。
一番近い諏訪湖の旅館に行くことにしま...
おかげさまで梅雨の晴れ間のくそ暑い中、
無事に一泊旅行を終えてきました(笑)
今回は、近場。
しかし意外と近場で一泊して観光と言うのは
やれそうでやれないものですよね。
たまたま持っている株の優待券の中に
長野県内で何ヶ所かのホテルや旅館が入ってまして。
一番近い諏訪湖の旅館に行くことにしま...
ほぼ36時間、長野県内公共交通機関(JR)の旅
終了しましたー。
一応、予定していたミッションは
すべてクリアしての帰宅。
さて、明日からまた
だらだらと書いていきますので
みなさん、よろしくー\(^o^)/
昨日の最高気温は25度行かなかったのに
今日の最高気温は35度になるらしい(^_^;)
そんな中、諏訪一泊旅行です。
株主優待がつかえる旅館が諏訪にあるから
という理由で(笑)
とはいっても、この株主優待
とても安い株の優待ですから
ネットでチェックすると、もっとお安く
泊れるプランもあるよう...
えー、明日から諏訪一泊に出かけます。
居住する県内の一泊なんて初めてかも。
あ、名古屋に住んでいたときに
グアム行きの飛行機が飛ばなくて
名古屋城の見えるホテルで一泊したことありましたっけ。
あれは旅行会社が全部持ってくれてタダで泊ったからカウント
しないということに(笑)
さて、タイトルの「絡...
なんと昨日は
「魅力に欠ける街」
というのに名古屋が堂々の一位\(^o^)/
あ、喜ぶなって?
すみませんねー、なにしろNo.1というと
つい喜んでしまいまして(笑)
これも知名度が高いゆえではないかと
勝手にポジティブにとらえております。
だって、名前の知らないところなんか
どんなに魅力が...
|
|