Nicotto Town



居住県内一泊、36時間の旅(二日目の6

荷物をまとめて、布団は自分の寝たほうだけ
あんまり見苦しくないようにしておいた(笑)

夫君のふとん?

そりゃー自分でやってくださいよ。
わたしは自分の寝たぐちゃぐちゃが人目に
さらされるのは嫌ですが、人の分までは知らんですよ。

そこまで世話を焼く気は無い。

というか、何度もいいますが私は自分...

>> 続きを読む


居住県内一泊、36時間の旅(二日目の5

部屋に戻る(笑)

しかし、どうもこの階に泊っているのは
私と夫君だけのようなんですよね。
1階全部貸しきり状態だったらしい。

他にも部屋は3室か4室あったと思う。

このへんが株主優待のお客様へのサービスなのか
はたまた、料金によって違うだけなのか。

食事のときに部屋番号がテーブルに
表示され...

>> 続きを読む


居住県内一泊、36時間の旅(二日目の4

朝ご飯が8時半過ぎだったので
風呂は9時半くらいじゃなかったかと。

7階に行ってみると、もぉ風呂掃除の人がスタンバイ。

え、まだ入っていいよね?
ちょっとドキドキ。

あのー、お風呂いいですか?
「あ、どーぞどーぞ。まだ時間はありますから」
あ、それじゃ、入らせてもらいますー♪

中に入ると、こ...

>> 続きを読む


居住県内一泊、36時間の旅(二日目の3

ホテルならば「シェフ」が目の前で作ってくれる
卵料理なんでしょうけど、旅館なのでシェフと言うより
「板さん」という風情なのが、なかなか面白い。

作ってくれているのは席から見えますけど
従業員の人が運んでくれるので
目の前ではない(笑)

もっと高級旅館だと「中居さん」という
感じなんでしょうけど、...

>> 続きを読む


居住県内一泊、36時間の旅(二日目の2

一番遅い時間の朝ご飯です。

これには訳がある。
この日のメニューは「時の科学館」と
「オルゴール博物館」に行くのがメインです。

あんまり早くご飯を食べて出かけても開いてない(笑)

そして、これは急遽メニューに入れたのが
残り3つの酒蔵。

実は、前の日に行った二つの酒蔵り酒は
住んでいる所でも...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.