1日に家から車で10分の母方の祖父母宅に叔父叔母従兄妹(1つ上と1つ下)が帰省してきていました。
そして今日帰りました。
2日に親戚の集まりがあったので約9ヶ月ぶりのご対面。
妹たちは2年ぶりの対面でした(私は昨年4月に遊びに行ってた)
下の妹は最初何か照れ気味でした(いや、いとこだぞいとこ)
親戚...
企業秘密の微妙な日常です。
1日に家から車で10分の母方の祖父母宅に叔父叔母従兄妹(1つ上と1つ下)が帰省してきていました。
そして今日帰りました。
2日に親戚の集まりがあったので約9ヶ月ぶりのご対面。
妹たちは2年ぶりの対面でした(私は昨年4月に遊びに行ってた)
下の妹は最初何か照れ気味でした(いや、いとこだぞいとこ)
親戚...
明けましておめでとうございます
2013年ですね!
私の大嫌いな動物の年です。
そして妹が年女です。
で、正月といえば年賀状。
私は13枚出したのですが(文、絵、住所全部手書き)
2枚しか来ませんでした(涙)
クラスの女の子と中学校のときの部活仲間♂から各1枚ずつ。
友達の少ない人間です。
ちなみ...
とりあえず2学期終了しました
でも補習があるから事実上27日まで学校です。
いろいろあった2学期でした。
9月の運動会。
10月の地区大会
11月の持久走大会。
そして12月は何もない。
けんかもいっぱいしました。
そして通知表、親に送る前に見せてもらいました。
とりあえず赤点なかったからよか...
今日のLHRは「中学生のときお世話になった先生に年賀状を書こう」でした(去年の2学期最後のLHRも同じことした。ちゃんと返事来ました)
私は中学校3年間奇跡的にずっと担任の先生一緒だったので迷わずその先生に書きました。
ちなみに学年4クラス、毎年クラス替えありました。
で、年賀状。担任の先生がはが...
放課後、保健室に行っていたクラスメイトをお見舞い?というより「もう6時間目終わったよ」って伝えに行きました。
保健室は卓球場の隣なので(見た目倉庫みたいな平屋ボロ校舎)今日は部活1人という悲しい現実だったので荷物だけ置いて保健室へ。
保健室の先生に「入っていいよ」といわれそしてしばらくその子と喋って...