居住県内一泊、36時間の旅(二日目の25
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/09/11 10:42:29
駅のトイレでもいいんだけど
それよりやっぱりコンビニトイレ(笑)
しかもこの系列のコンビニはトイレに大変力を
入れてる感があって好きです。
この系列はJAと手を組んだので
わが家のあたりでここ2.3年で大増殖。
それまでは、1軒あるか2軒あるかという
大変レア感のあるコンビニだったのですけど。...
駅のトイレでもいいんだけど
それよりやっぱりコンビニトイレ(笑)
しかもこの系列のコンビニはトイレに大変力を
入れてる感があって好きです。
この系列はJAと手を組んだので
わが家のあたりでここ2.3年で大増殖。
それまでは、1軒あるか2軒あるかという
大変レア感のあるコンビニだったのですけど。...
ここは冷蔵ケースの中に飲んでもいいオサケのビンが
入れてあって、お好きにお飲みください方式ですね。
細い管がついていて、ビンを傾けると
お猪口に上手く注げるように
なってます。
ふーむ、焼酎もあるのか。
ちょっと飲んでみるかなー♪
真田丸ブームにちなんだ感じの
ネーミングやラベルの酒もありまし...
「あらー、すっかりぬるくなっちゃってますね。お水」
はいー、申し訳ないのですけどボトルに水を
少しでいいのでお願いします。
もちろん酒蔵のお水がボトル一杯になって
帰ってきました(笑)
ここは小さいだけにお酒の種類も
それほどなくて、3種類くらい飲むだけで終了。
やれやれ。
これでラストの1軒...
クーポンを出すとはんこを押してくれて
記念のお猪口をくれます。
あ、前の日に行った酒蔵でもお猪口を貰ってます。
それぞれ店によって多少デザインが違う。
最初の店では、そのお猪口で飲むのかと思ったっけ(笑)
試飲のお猪口はお店でまた別に用意してあります。
それを使ってぐいぐい飲んでいくわけで。
...
裏道を歩いていくうちに、なんだか立派な塀が
続いている所がありましたっけ。
塀に沿って歩くと、そこは寺(笑)
なかなか由緒ありげです。
長野県は空襲もなかったしなあ。
いろいろと古い建物が残っています。
台風の被害も、そんなにないほうではないでしょうか。
私がン10年住んでいる経験から言いま...
|
|