回数券は有効期限が3ヶ月です。
だいたい株主総会は月末の平日なので
6月の株主総会の直前に購入すれば、8月の
株主総会には十分期限内で使える。
8月に株主総会やるっていうのは、
なかなか珍しい。だいたい3月の株主権利月
だと3ヶ月後の6月に株主総会と言う会社が多い。
だから8月に株主総会ってい...
回数券は有効期限が3ヶ月です。
だいたい株主総会は月末の平日なので
6月の株主総会の直前に購入すれば、8月の
株主総会には十分期限内で使える。
8月に株主総会やるっていうのは、
なかなか珍しい。だいたい3月の株主権利月
だと3ヶ月後の6月に株主総会と言う会社が多い。
だから8月に株主総会ってい...
夕飯を食べてから終バスに乗りたい、
と思っています。バス乗り場にできたら近い場所。
で、この日は地下鉄に最低3回は乗るので
一日乗車券を使うことにしてる。
この一日乗車券には色々メリットがあります。
もちろん何回も乗ると元取り放題っていうのはデフォとして(笑)
たとえば、名古屋城や科学館、水族...
さあ、昼飯までは決まった。
そのあとは官公庁街の中にある櫻花会館
とかいうところの喫茶にいこう。
ここは、実家から少し離れた所にある
焙煎から自前でやっているコーヒーの卸の店の
奥さんから教えてもらいました。この店との付き合いは長くて
遡ると高校生くらいから行ってるかもしれません。
第一秘書や...
さあ、株主総会2と3は6月の話です(笑)
思いっきり妄想力に磨きをかけて
書いていきますので、よろしくー♪
閑話休題
この株主総会も名古屋開催。
もともとは東北のほうの会社だったようなんですが
九州方面の会社とM&Aだか合併だかなんかやったらしくて
その関係で名古屋で株主総会を開くことになった...
キオスクの隣にはタリーズがあります。
夫君がいなかったら、時間まで駅の構内の足湯で
まったりしてもいいんだけど、夫君、どうもそういうのが
好きじゃないようなんで(^_^;)
私としては、タリーズの椅子は
あまりすわり心地がいいほうではないから
足湯がいいんですけどねー。電車に乗れば
1時間以上は...
|
|