伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の13
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/12/25 09:24:27
電車は伊勢湾の西側の沿岸を走っているのですが
意外と海が見えません(笑)
海が見えるであろう方向は住宅街。
きっと長年埋め立てをしたんでしょうねー。
どんどんと海岸線が線路から遠のいたんじゃないかな。
しかし、暖かい。
いい天気というのもありますけど
長野から来た人間からすると12月の頭の
景...
電車は伊勢湾の西側の沿岸を走っているのですが
意外と海が見えません(笑)
海が見えるであろう方向は住宅街。
きっと長年埋め立てをしたんでしょうねー。
どんどんと海岸線が線路から遠のいたんじゃないかな。
しかし、暖かい。
いい天気というのもありますけど
長野から来た人間からすると12月の頭の
景...
桑名で乗客の1/3くらいは降りた気がする。
乗ってくるのはそれほどいない。
乗車率100%には程遠い。
50%か?もっと低いのか?
この先で混雑する気が全くしません(笑)
しかし近いなあ、桑名。
十分、名古屋通勤圏ですよね。
そういえば、大学のときに四日市から通って来てた奴がいたな。
よく考...
乗ったのは13番線だったかな?
階段を上って右手側。新幹線から遠いほうだと思う(笑)
すでに列車はホームにいます。
まだガラガラなので、ホームの売店でお茶を買う。
ここでトイカをつかう。
ええ、現金だすよりカードですよ。
無駄に小銭を増やさない方針。
夫君も何か買ってます。
しまった、夫君に...
再び入り口のスタッフに声を掛けます。
あのーモーニングのお金を・・・
「あ、チケットでいただいていると思いますが」
いえ、モーニングだけ食べに来たものですから。
「少々お待ちください」
そーか、そーだよねー。
このたっかいモーニングだけ食べる客って滅多にいないだろう(笑)
少々待たされてからカ...
使い方がよくわからないのでしょうか?
なんだか困ったような雰囲気です。
勇気を出して
may i help u?
とでもいおうか迷っているうちに
どうもやり方がわかったらしい。
後ろで勝手に葛藤していたオバチャンは
ほっといたしました(笑)
そしてわたしもコーヒーを貰う。
まあ悪くない、程度...
|
|