Nicotto Town



伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の36

ちょっとした小道を登っていくと露天風呂の建物が。

あけてはいると、先客がいる模様。
脱衣かごに私も服を脱いでタオルを持っていきます。

露天の前にはもちろん室内の風呂もあります。
ちょっと入っておいて、身体を温めておいてから
いざ、露天風呂\(^o^)/

外に出るとちょっと寒い。

普通の木の風...

>> 続きを読む


伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の35

上着などを掛けておく収納の所に
たいていあるのが浴衣。

そーそー、お茶とお菓子もありましたね。
お菓子はなんだったか忘れたけど(笑)

風呂の前にとりあえず水分補給。

部屋の片隅には氷が詰まったポットが置いてあったり、
洗面所の手前には小さいキッチン的なところがあって
そこには湯飲みも一杯おいて...

>> 続きを読む


伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の34

部屋まではご案内いただきまして、
廊下を右に曲がり左に曲がり
エスカレータに乗ったり
エレベータに乗ったり(笑)

よくある複雑迷路系の旅館です。
外観はホテルといってもいいんですけど・・・。

露天風呂のあるところに行くのにも
2通りあるらしい。上のほうの階から行く通路と
下の方の階から行く通路と...

>> 続きを読む


伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の33

2.3度、チケットでパサパサと窓をたたくと
運ちゃん、びくっとしてこちらに気がつきました(笑)

いやー本気で集中してみてたんですね。
悪いことしましたねー。でもお仕事ですよー♪

「あっ、どっどちらまで」

宿屋の名前を言いますと
「それなら駅のあちら側に送迎のバスが止まってますよ。」
と、タダで...

>> 続きを読む


伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の32

あ、そうそう。

「やりつくした」つもりでしたが
実は内宮から外宮に向かうタクシーの運ちゃんが
「赤福でぜんざいたべました?」といったので、そこで
そんなものがあったのを知りまして(笑)

しかし、もぉ赤福を食べる場所はあるまい。
今回はパスしよう。φ(..)メモメモ

わたし、記憶力はあま...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.