伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の41
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2017/01/27 09:48:32
お給仕に来てくれた仲居さんは
なんと中国人の研修生(笑)
ふーむ、インバウンドで中国からのお客様に
対応できる人材ということなんでしょうか。
もちろん日本語は流暢とはいかないまでも
そこそこ通じます。
日本人と言うのは面白い民族で
「カタコトで喋る外国人」というのに弱い(笑)
流暢に喋られる...
お給仕に来てくれた仲居さんは
なんと中国人の研修生(笑)
ふーむ、インバウンドで中国からのお客様に
対応できる人材ということなんでしょうか。
もちろん日本語は流暢とはいかないまでも
そこそこ通じます。
日本人と言うのは面白い民族で
「カタコトで喋る外国人」というのに弱い(笑)
流暢に喋られる...
お風呂は大きめの丸いのが3つくらいあるスペースと
もう一つサウナと四角いお風呂のあるスペース。
その間に1つ一人用の陶器の風呂が
通路のようになっている所に。
丸いのに入って、あったまって
通路のところの風呂に入る。
ちょっとぬるめかなー、外気に当たっているせいかな。
ちょろちょろとお湯が足され...
「どないですー?」
あー面白いですよ(笑)
「足、たべてますのん?」
そーそー。皮膚をかじるんですよ。
くすぐったいですよぉ♪
「そーでっかー、おもろそうでんなー」
フロントで言うとやれますよ。
「あ、お金要りますのん?」
わたしはチケットもらったので(笑)
どーもお金がかかるらしいと思ったおじさ...
夫君も風呂で浴衣に着替えてます。
あ、ちょっと告白しますが実は私
こういうものをウマく着られません(^_^;)
一応、右のほうを下にして重ねるくらいは
わかるのですけどねー、帯ってどーするんですか?
いつも適当にチョウチョ結びで斜め前に結んでます。
前にフランスの友人が彼女の日本語教室の生徒さ...
このふろ場、実はもう一箇所ありまして
そちらにはサウナもあります。
まあ、また後から来るしっっ\(^o^)/
少なくとも寝る前に1回。
朝起きたときに1回。
最低限、それくらいは入る気です。
ここの露天は24時間入れるようになってます。
もう一箇所のほうは夜は12時までみたい。
浴衣に着替...
|
|