「漁夫の利」か「犬の耳」か?
- カテゴリ: 仕事
- 2018/01/15 22:09:16
今日はねえ~、鬱陶しい話です。
当「会員制海洋レジャークラブ」の会員様同士なのですが、
トラブルになり、訣別されてしまったようです。
①会員様は、メーカー。
②会員様は、販売店。
③会員様は、テスター、皆さんうちの会員様です。
いつだったかの話で、「極楽ブログ」にも、
当事者にだけは、分かる形で...
今日はねえ~、鬱陶しい話です。
当「会員制海洋レジャークラブ」の会員様同士なのですが、
トラブルになり、訣別されてしまったようです。
①会員様は、メーカー。
②会員様は、販売店。
③会員様は、テスター、皆さんうちの会員様です。
いつだったかの話で、「極楽ブログ」にも、
当事者にだけは、分かる形で...
国立公園内の山林の利用方法!
ありがとうございました。
オリエンテーリングを取り入れた森林体験、
天体観測、昆虫採集、森歩きができるように、
まずは、不法投棄されたゴミの片付けです!
そして、ゴミの回収をしながら、地図を作ります。
間伐は周りをよく観察して、樹にマーキングをしてから切っていくようにし...
さて、新年度に向けて、新しい事業案です。
国立公園内にある地目「山林」を何とかしようと思います。
何とか…と言うのは、
実はとんでもない量の不法投棄の場所になっており、
なにが出て来るか、分からないのです。
ここだけの話ですが、
アスベストや、放射性医療廃棄物も確認しています。
ひど...
え~・・・
ヤマピーの政界進出計画も、3日も過ぎるとなんか熱が冷めてきました。
まー、いい加減なこと。
ところが、「ヤマピーが出る」かもっ!ってことが、
某政治家の大先生の耳に入り、
(すみません、わたしが犯人です)
「ちょっと来なさい」ってことになりました。
選挙準備について、いろいろ教えてく...
え?今読んでるヤツ?
通産省工業技術院・地質調査所の
「和歌山及び尾崎地域の地質」
別に…面白い本じゃないよ。
|
|