けっこういい望遠鏡100倍くらいだったかな、
で星を見たなかでは、
やはり距離が近いだけに、月面が面白かった。
クレーターとか細かい地形までくっきり見える。
土星の輪や木星の縞模様もみえるけど、小さくだからね。
都会だと街の明かりで、星はわずかしか見えないけど、
地方の山の方とかだと、無...
http://www.nicotto.jp/albumsquare/list/mylist?user_id=135290がアルバム広場投稿リストです。
ニックネーム「水明」による、アバター系サイト、ニコットタウンの体験レビュー。初心者視点で詳細に、リアルタイム解説中。
けっこういい望遠鏡100倍くらいだったかな、
で星を見たなかでは、
やはり距離が近いだけに、月面が面白かった。
クレーターとか細かい地形までくっきり見える。
土星の輪や木星の縞模様もみえるけど、小さくだからね。
都会だと街の明かりで、星はわずかしか見えないけど、
地方の山の方とかだと、無...
靴が傷んできてたので、種類が豊富で近所にある、
ザ・シューズに見に行った。
この系列店のオリジナル商品のバイオフィッターというのが、
派手に宣伝してるので、前試したら出来が良く今回もそれに、
こういうのをプライベートブランドといって増えてるそうで。
オームのコンパクトパワークリーナーにしてみたけど、
小さいわりに強力に吸うけど、やや騒がしいかな。
細いホースで細かいとこが掃除しやすいが、
ホースの根元が抜けやすいから、テープで止めた。
じゅうたんだとブラシにごみがからまるね。
紙パックはないけど、フィルターにティッシュを挟んで使える。...
身近な野鳥というと、スズメはかわいいね。
ツバメも春ごろ、目立つところに巣作ったり。
ハトは鈍感で、カラスは賢い、
ヒヨドリも多いし、水辺にカモは季節により来てる。
セキレイやシラサギもよくいるし、
カワセミって色あざやか。
ふだんブログ見るのに、友達リストをまわるのと、
ブログ広場で、書き出しがおもしろそうなのを見ていくことが多いけど、
友達の伝言板やブログに書き込んでる人を見てくのも、
おもしろいかもしれないと、ふと思った。
ブログは通常個人対個人の関係で、
友達リストの当人しか関わらないこと多いけど、
...