ワンクリック詐欺で1万人が振り込み・・・
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2012/02/09 23:19:37
アダルトサイト画面をクリックすると料金請求画面に移る「ワンクリックサイト」で、コンピューターウイルスを使い、料金を支払わなければ請求画面が消えないようにしたとして、京都、埼玉、和歌山3府県警は、不正指令電磁的記録供用容疑で1月18日に逮捕した東京都世田谷区太子堂、ネット広告会社社長・堀本真也容疑者...
書いてみる~♫
アダルトサイト画面をクリックすると料金請求画面に移る「ワンクリックサイト」で、コンピューターウイルスを使い、料金を支払わなければ請求画面が消えないようにしたとして、京都、埼玉、和歌山3府県警は、不正指令電磁的記録供用容疑で1月18日に逮捕した東京都世田谷区太子堂、ネット広告会社社長・堀本真也容疑者...
6年ほど前に買ったマウス付きのキーボードが1月初めと終わりに次々と壊れ、新たに買い換えました
Gooブログに新着投稿しましたのでよかったらどうぞ <(_ _)>
http://blog.goo.ne.jp/esupuresso1
サムネイル画像で投稿してますので画像をクリックすると拡大...
1件目・・・
3日前の話 レピーターのお客様から、コミュニティーサイトにログイン出来なくなったとのことで午後から出動しました
取り敢えずIDとパスワードを自分で入れ直してログインするも確かにサイト内には入っていけず・・・ ( ‥)ン?
2度ほど試してやっぱり入っていけず仕方ないのでIDとパスワード...
パソコン教室のイメージってどう感じてるのだろう・・・?
料金が高い割にはありきたりの表面上のことしか教えてくれないところとか、自分の知りたいことを教えてくれないとか、ぼったくり~とか・・・
私も今はパソコン教室を開いて生徒達に何でも教えているけど、会社にいた頃は教室へ通って講習を受けようかなぁ・・...
年末26日の大雪以来、除雪に時間を取られ、年賀状や大掃除もほったらかしで、大掃除を始めたの30,31日の2日間
それまでは生徒たちに年賀状の作り方の講習を行い、取り合えず生徒の皆は無事ポストに投函できたので取り合えず安心 ^^;
31日は献上酒を持って神社へ・・・
献上酒は毎年奉納してますが今年は...