正月の関東2泊3日の旅(2日目の7
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2017/03/27 16:41:42
ちょっと木立のあるところで
少しだけ高くなった所に
こじんまりした店。
「こういうところ好きだよね?」
ええっと・・・うん、まあねぇ。
意外と夫君が押してくるので
乗っかることにする。
都会にきたら都会ならではの
スタバとか、もうちょっと高級な店に
入りたいんですが、まあいいや。あんまり
ウロ...
ちょっと木立のあるところで
少しだけ高くなった所に
こじんまりした店。
「こういうところ好きだよね?」
ええっと・・・うん、まあねぇ。
意外と夫君が押してくるので
乗っかることにする。
都会にきたら都会ならではの
スタバとか、もうちょっと高級な店に
入りたいんですが、まあいいや。あんまり
ウロ...
爬虫類の建物をでると、まだハシビロコウの前には
人だかりがあるので、通りすがりにちらっと見る。
お、さっきとまた場所が違う。
ご機嫌がいいのか悪いのか
意外と動いているようですね(笑)
子どもより大人が喜んでる感じかなー。
そりゃそうか。
子どもはゾウやキリンが好き(断言
鳥類好きって子ども...
上野のハシビロコウ様は、1羽だけではなかった。
隣のケージにもいましたよ。そいつは若いのか
結構おちつきなくウロウロしたり羽ばたいたり。
上野には5羽のハシビロコウがいるらしい。
私が見たときは3羽くらいしか見かけなかったような
気がするんだけど、どこかにこっそり隠れていたんでしょうか(笑)
ハ...
園内に入ると、案内図がある。
ハシビロコウは人気のようでちゃんと絵が入ってます。
おお、ハシビロコウはここか。
って、入り口から一番遠いーー\(◎o◎)/!
イメージとしては東山動物園の入り口から
橋を渡って向こう側の植物園の端っこ。
ええー、遠いなあ・・・
しかしハシビロコウ目当てですから...
実は、このあたりでそろそろお茶が飲みたいと
思ってる。上野の駅を出て動物園に向かう
道すがら、どこかにお茶の飲める場所が
ないだろうかとキョロキョロ(笑)
美術館の敷地にお茶と食事のできるところがあるのは
前に来て知っている。めぼしい所がなかったら
そこにいこうかなあ。
人は多いが敷地も広い上野...
|
|