結婚7周忌 忌?記念日、おめでとう・ありがとう。
- カテゴリ: 家庭
- 2018/04/01 08:57:21
今日は「おはよ~♪」の挨拶と共に、
「結婚記念日、おめでとー!」で始まりました。
たくさんのお祝いのお言葉、
ありがとうございます。
で、改めて、
「結婚したほうがいいか、しないでいいか」について、考えてみました。
大した意見は、ございません。
古今東西言われつくした言葉に過ぎず、
「結婚は幸...
今日は「おはよ~♪」の挨拶と共に、
「結婚記念日、おめでとー!」で始まりました。
たくさんのお祝いのお言葉、
ありがとうございます。
で、改めて、
「結婚したほうがいいか、しないでいいか」について、考えてみました。
大した意見は、ございません。
古今東西言われつくした言葉に過ぎず、
「結婚は幸...
明日、エイプリルフールだって話から、
「結婚記念日!」を思い出しました。
そう、わたしたちエイプリルフールに結婚したんです。
会社の決算日の翌日で、
登記簿の記載事項変更が手っ取り早かったことと、
結婚のお知らせを送っても
「嘘でしょ~♪」で済むと思ったからです。
実際、ほとんどの人は信じませ...
誰でももらえる参加賞かな。
家庭はあるけど、家庭的なことは何もしてないし、
1年365日の24時間、仕事です。
だから、名前だけの家庭持ちで、ごめんなさい。
うちに居着いた猫、
黒のトラ猫で、サカナの鯖にガラが似ているので、こちらではサバ猫と言います。
山側に住んでいる人たちは、同じガラの猫でも、
キジ猫と呼び方が変わります。
海側と山側で、同じ猫でも呼び方が違う・・・
面白いですね。
当「会員制海洋レジャークラブ」では、もうかれこれ3代目の猫です。...
「会員制海洋レジャークラブ」には、
お客様がよくサカナを釣って来られるせいか、
猫が居着いています。
うちは、室内犬(ジャーマンシェパード)がいるので、
猫は飼えないのですが、
どうも、1匹だけ、毎日毎日、換気扇の下で、
わたしを待ち伏せする猫がいるのです。
今も「にゃ・にゃ」と鳴いているのです...
|
|