Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

部活動紹介

今日は部員集めにとってとても重要な日「部活動紹介」
本当は全校生徒の前に立って発表しなければならないのですが
去年があの惨状。(詳しくは去年の四月に書いた「今日は対決のとき」をご覧ください)
で、顧問の先生が
「生徒会に特別な許可を貰った」
といい原稿を生徒会の人に読んでもらうことになりました。(ち...

>> 続きを読む


再会…

中1のときの数学の先生がお亡くなりになりました。
53歳とかだったそうです。(55という説もあり)
本当にすべてが「謎」に包まれている先生で
どこから来ているのか、出身はどこなのか、年齢も独身か既婚かも
多分誰も知らないと思います。
家に帰ったときそれを親に聞かされ(親は妹に聞いたと。妹は先にお通夜...

>> 続きを読む


始業式

いよいよ高3がスタートしました。
私の所属する科は1クラスしかないのでクラスメイトは3年間「持ち上がり」です。
で、始業式はあの「担任発表」があるのですが
結果は・・・
持ち上がり!でした。
が、恐らくこのことはクラス34人全員が予想していたことなのでみんな
無反応
でした。
他のクラスは騒いでいる...

>> 続きを読む


ずいずいずっころばし

今日は春休みの補習最終日でした。
8日が始業式です。

で、朝教室に入ると2人のクラスメイトがいて(NちゃんとYちゃん)
N「ねえ、ずいずいずっころばし歌って見て。何か私とあの子微妙に歌詞違うんだって」
私「うんいいよ。ずいずいずっころばしごまみそずいちゃつぼにおわれてどっぴんしゃんぬけたーらどんど...

>> 続きを読む


母校

小学校6年生のときの担任の先生が今度転勤します。
そこで今日小学校へ顔見せに行きました。
本当は明日、「辞任式」
私は行きたかった。
でも、補習があるために行けません。
そして補習のない高校へ行っている6年間同じクラスだった子から
「行ける人はみんなで行こう」
的なメールが一斉送信で回ってきたんです...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.