松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の22
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2017/06/29 09:13:55
賑わう中町というあたりを歩きます。
まだ茶を飲む場所はみつからない。
ふと目に留まったのが「松本民芸家具」。
実は嫁入り道具で買った唯一といってもいいものが
ここのタンスとワードローブ。
といっても名古屋のデパートで
買ったんですけど(笑)
おお、ここが本店なのか?
そーか、松本だもんね。
...
賑わう中町というあたりを歩きます。
まだ茶を飲む場所はみつからない。
ふと目に留まったのが「松本民芸家具」。
実は嫁入り道具で買った唯一といってもいいものが
ここのタンスとワードローブ。
といっても名古屋のデパートで
買ったんですけど(笑)
おお、ここが本店なのか?
そーか、松本だもんね。
...
昨日は私の望みどおりのお天気で
歩いて最寄り駅の近くのバス停でバスに乗り
株主総会の会場のあるホテルまで1時間、バスに乗った。
電車なら30分なんです(笑)
バスは今年の4月から運行され
あちこちのスーパーの前や病院を経由するので。
一度行政区を跨いで乗ってみたかったのです。
色々わかりました。...
これからバスと電車で株主総会に行ってきます。
幸い雨にはならなさそう♪
閑話休題
降りるときも足元に注意したり
頭をぶつけないように
気をつけたり(笑)
わたしよりもはるかに身長の高い
金髪碧眼系のカップルは
大変でしょうねー。
しかし人のことを心配する余裕はない。
自分がちゃんと降りれるか...
諏訪湖の高島城からは富士山が見れました。
あの時は、梅雨の晴れ間というタイミング
でしたっけねー。
松本城からは・・・
見れませんorz
先ほど念のために調べましたが
峠などの高い位置に行けば
松本でも見れるらしい。
ただ松本城は平地というか
盆地の街中のお城です。
どんなに頑張っても見れな...
今朝は、イキナリの強い揺れで驚いた。
長野県に来てから感じた最大の揺れでしたねー。
といっても、そこら中に積んである本やもろもろの
あれこれが崩れることもなく、台所のガスも
特に何もしなくても点きました。
まだ余震はありそうですが
とりあえず無事です♪
JR飯田線も10分遅れで走ってるらしい。...
|
|