マッターホルンの旅行をしたわけではありません^^;
あまりにも幻想的な写真を見つけてしまったので・・・
まるで大気を切り裂くナイフのようです!
是非ごらんあれ。http://www.nationalgeographic.co.jp/photography/photo-of-the-day/?year...
日記です。
マッターホルンの旅行をしたわけではありません^^;
あまりにも幻想的な写真を見つけてしまったので・・・
まるで大気を切り裂くナイフのようです!
是非ごらんあれ。http://www.nationalgeographic.co.jp/photography/photo-of-the-day/?year...
正式公開は8月24日ですが、先行上映をしていたので見に行ってしまいました^^
リドリー・スコット監督そして映画のテーマが「人類の起源に迫る」というので期待しすぎました^^;時は2093年。
ウェイランド社が所有するプロメテウス号は、惑星はLV-223に到着した。
宇宙船には、デイヴィッド(アンドロイ...
朝起きて空を見上げたら、月が浮かんでいました・・・
月の輝きは銀色、天空に浮かぶ月の姿を見て人は何を想うのでしょう?
今回のブログは、そんな月の歌をyoutubeより拾ってみました。それでは、僕の好きな曲から・・・
■月の光(ドビュッシー)
http://www.youtube.com/watch?...
ロンドンオリンピックも中盤を過ぎて、終盤に差し掛かっています。
戦いの判定のなかには、今後に影をおとすものも・・・
審判かビデオか、審判は人間であり誤りもあるので機械を利用した判定をすべてに優先するという話になるのではないかと思います。そして陰の世界、フェンシングの韓国女性選手が準決勝ラスト1秒の時...